今年はスキーを習いに行こう☆ | まぶのBrog~まぶろぐ~

まぶのBrog~まぶろぐ~

スキー・テニス・バイク・エヴァ・ジブリが大好きな北海道人☆(^o^)☆
趣味の会う方、興味がある方は、ぜひ見ていってください☆


ど~も、まぶろぐです☆


今日はスキーネタをUPします!



いよいよ10月も中旬に入り、スキーの季節が近づいて来ました。

昨年は中山峠で10月下旬に滑れましたが、今年はどうでしょうか?
$まぶのBrog~まぶろぐ~-未設定



今日は、スキーを習うということについてです。

みなさんは、スキーをきちんと習ったことがありますか?


自分は小樽育ちなので、小学校の時から冬休みは、

毎日スクール通いでした(^o^;


北海道は雪国で、みんなスキーをするイメージが強いですが、

意外と千歳のようにスケート中心の街があったり、

山から遠い街ではスキー授業をほとんどやらない街もあります。



そのため、意外としっかりスキーのレッスンを受けてきている人が

少ない気がしますあせる
(いま、千歳に住んでるため特に感じるんだと思いますが(^_^;))




そこで、本題です音譜

いま、ぜひ1度レッスンを受けて見てください☆

そして聞いてみてください・・・


「谷回りってなんですか?」と!!!


たぶん、先生方はここぞとばかりに教えてくれると思いますwww



ここ数年、スキーの技術が大きく変化していて、

昔、自分がスキースクールで習ってきた、

「外向」、「外傾」、「外足荷重」から

「内脚主導」、「外脚従働」、「フェース・コントロール」と

身体の使い方が大きく変わっています。真逆といってもいいほどです(^_^;)



昔の滑りがいくら上手でも、級別の1級はとれなくなりました。

それくらい、滑りの根本が変わっています。



けど、これ程の変化にも関わらず、

SAJの指導員、準指導員、バッチテスト受験者以外は

あまり一般的には知られていないと思います。



そこで!!!!


今の滑りを学び、身につけるためにも、今年は

レッスンを受けてみてくださいラブラブ

若い人だけじゃなく、お子さんがいるお父さん・お母さんにも

ぜひ、受けてもらいたいです☆


昔に比べ、本当にスキーが楽で簡単になってます!

この新しい技術は、習う価値ありです☆



今年の冬はスキーを習いに行こう☆

【谷回りの見本(YouTubeより)】




~追記~

一般的にはスキー場にあるスキースクールや

住んでいる地区のスキー連盟の講習会などで

習うことができます。

SAJ公認の北海道のスキースクール情報


また、知り合いに指導員・準指導員の方がいれば

個別に教えてもらうのもいいと思います☆