4月3日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう【講習(夏期講習など)は必ず参加しなければいけませんか?】学習効果上、長期休暇時の講習期間も含めて、年間を通した学習スケジュールを設定しております。 教室生は全員参加とさせていただき、学校の授業が進まない期間にさまざまな学習目標を集中して達成していきます。4/3 11:35>>もっと見る
4月2日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう欠席した場合、どうなりますか?(小学校低学年コース)もしも、お休みされた場合は、電話やFAXなどで次回授業までにご連絡を差し上げ、内容についてご報告させていただきます。4/2 11:48>>もっと見る
4月1日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう【通常の授業では運動の指導などもしていただけるのですか?】はい、行います。 小学校受験ではペーパーテスト力だけではなく、運動能力テストも実施されます。 基本的な身のこなしや、技術的な指導が必要なものまで、月ごとのテーマにそって行います。4/1 11:20>>もっと見る
3月31日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう【文字や数字をはじめ、お勉強など何もしていない状態ですが、ついていけるでしょうか?】問題ありません。 小学校受験では文字や数字の高度な問題を問われることはありませんし、受験準備を始められるほとんどの方が、0からのスタートです。安心して受験準備を始めていただけます。3/31 12:02>>もっと見る
3月28日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう【入室したいのですが、どうすればよいですか?】教室にご連絡いただければ、入会選抜テストや、体験授業などをご提案させていただきます。 詳しくは入会方法についてをご確認下さい。3/28 12:03>>もっと見る
3月27日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう【授業を見学したり、体験したりすることはできますか?】ご連絡をいただければ可能です。 授業は教室外側からご覧いただけます。また、現在開講している講座に実際お入りいただき、無料でご体験いただけます。お気軽にお問い合わせください。3/27 11:53>>もっと見る
3月26日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう【いつでも入会できますか?(学期の途中でも大丈夫?)】はい、大丈夫です。 月の途中での入会をご希望の場合は、各教室にお問い合わせください。 (月の途中からの入会の場合の月謝や授業回数についてもご相談いただけます。)3/26 11:31>>もっと見る
3月25日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう【保護者へのサポート③:親子面接サポート】合否を分ける親子面接。各校の面接試験を分析し、必須の質問項目から座る位置などの面接形態まで志望校に合わせた親子模擬面接を行います。入退室の仕方や立ち振る舞い、また面接時の服装など、親子でおさえておきたいポイントを細かくお伝えします。3/25 11:57>>もっと見る
3月24日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう【保護者へのサポート②:願書添削サポート】家庭力を問われる入学志願書。 親子面接試験では願書から質問されることも多く、志望校への理解度や入学意欲なども問われます。もえぎ会では志望校に合わせた願書作成から添削まで責任を持ってサポートします。3/24 13:02>>もっと見る
3月20日に投稿したなう馬渕教室幼児教育もえぎ会さんの投稿したなう【保護者へのサポート①:授業説明サポート】毎回の授業後に行う共鳴タイム(授業説明)では、内容説明だけでなく、クラスの雰囲気から個別的な様子、また自宅に帰ってからの学習ポイントなどもご説明します。もえぎ会では「授業学習と家庭学習をつなぐ」大切な時間と考えています。3/20 11:41>>もっと見る