第62回RSPin品川にて、丸美屋食品工業【黒糖わらびもち】をご紹介いただきましたイエローハーツ


{24F81682-4233-4147-AFEE-27B38F552D32}

丸美屋さんと言えば、何が思い浮かびますか?ニコニコ
{79B1B993-421A-4FB8-9EB6-5D7EE97C39FE}

ふりかけや中華料理の素、釜めしなど、ごはん周り商品が有名ですねおにぎ
{82CA1048-85A3-42DB-B72F-8E00176BEB46}

その丸美屋さんから、和スイーツが新発売ですキラキラ
{6E9193EE-5639-4DC5-85C8-723E309A6BB7}

【黒糖わらびもち】
火がいらない、包丁がいらない、手軽で便利なわらびもちですラブラブ
{5E4846F7-E5BE-4557-A340-213FA4FB5142}

ダイヤグリーン保存料・合成着色料不使用
ダイヤグリーン賞味期限1年間
ダイヤグリーン常温保存可能
食べたい時にすぐ食べられるわらびもちです

会場で実際に作って下さいました目
パウチからちゅるんと出すだけ!スプーンで切れちゃいます。
{717A3F9A-F3F8-46D8-BD10-F0D396FC05E8}
{975494DE-6E85-4C50-898A-1C4B8F021D43}
そして、パウダーを牛乳で溶かすと、濃厚なクリーミーソースになります。
ソースをかけて出来上がりラブラブ
{7F47FEB6-DD84-4085-8139-79292B6538BF}

『わらびもち』へのこだわり
⚫︎ちゅるんと食感。
⚫︎そのまま出してすぐ食べられる。
⚫︎黒糖を使って配合して濃厚な甘みとコク。
{C0607579-B886-4298-AB5B-6EAAC0889894}  

『ソース』へのこだわり 
⚫︎ちゅるんと食感に合うソース 。
⚫︎粉末で素材の風味と彩り。
⚫︎粉ではないのでお子様でも食べやすい。
{78A58E0F-E92E-40DA-A5E3-67C414E37703}
ソースの一手間で手作り感が味わえますねおねがい
お子様と一緒に作ると楽しそうルンルン  


アレンジも出来ちゃいます!
オススメはわらびもちシャーベット。
違った食感がまた美味しいんだとか酔っ払い
{47DB7021-9C80-4DBB-916F-2C0C84F48507}

丸美屋さんの和スイーツシリーズ。
是非皆様もお試しあれドキドキ
{3FD4B196-9ED2-4D56-A963-462133131C65}


黒糖わらびもちは、きなこソースの素と抹茶ソースの素がありますよ〜ウインク
{A2FB3992-15DA-45BD-82E2-A45C637CDBEB}

 



#RSP62 #サンプル百貨店 #丸美屋 #黒糖わらびもち