今年の春、70年前の廃校のグランドピアノを
勝央町からありがたくも寄贈いただきました。
本来なら処分される運命にあった、
古い古い壊れたピアノ。
鍵盤も剥がれ落ち、落書きだらけ。
しかしながら修理を受けて、
5月は藤公園の藤棚で復活しました。
そして9月には、このグランドピアノでの
野外演奏が3回予定されています。
(詳細はチラシにて)
★9月9日 建部町 八幡温泉にて (雨天時は電子ピアノ)16:00から随時演奏
★9月17日 西脇海岸 海辺にて(雨天時は中止)
17:00から随時演奏
★9月23日 奈義町 現代アート美術館前にて(雨天時は電子ピアノ)
17:00から随時演奏
お近くの方は是非ピアノの音色を
聴きにいらしてください。
何十年にも渡って多くの人々の
卒業を見届けてきた歴史あるピアノ。
廃校後は何十年も音を出していなかった
このピアノですが、
こうして人々の前で音を奏でることで
楽器としての本来の姿を
きっと取り戻せると思います。
このピアノを通じて
色々なメッセージが伝えられたらと思います。
山地真美