AAAガチヲタがおしゃれ女子の祭典「東京ガールズコレクション」へ行ってきた感想 | 毎日がAAA色~AAA応援ブログ~

毎日がAAA色~AAA応援ブログ~

AAA・與真司郎さんのファンによるAAAファンブログです!

はあああああああ終わってしまったああああああああ…!!!!私の週一のひそかな生きる楽しみが!!!!終わってしまったよ!!!!もうすでにロスが激しい!!!!もう寂しいよつらいよ!!!!!なにって!!!!家族ノカタチ最終回でした。(毎回恒例) 

もうさぁ、大介のお父さんである陽三さん死んじゃってさ(聞いてない)、通夜終わったあとに大介と葉菜子の2人っきりのシーンがあってさ(聞いてない)、大介が葉菜子に「身近な人の死。それでも普通にいられたのは葉菜子がいつでも上にいるって、そう思えたから、ありがとう」っていうシーンとかなんか(聞いてない)、もう、涙とにやけで表情筋おかしくなったし後半の喪主挨拶シーンで大介が葉菜子に「1人より2人になってみない?」ってど直球のプロポーズするシーンとかなんかもう滝のように涙でるしにやけ止まらないし私にプロポーズされたわけでもないのにめっちゃ「喜んで」って頷いたし(聞いてない)、最後の2人の新婚生活シーンとか多分自分が新婚生活してるかのようにすげえ幸せそうな顔してみてた私。もうこんな素晴らしいドラマはないってぐらい素晴らしかった。ほんとに、こんな興奮した勢いの乱文で感想綴るの申し訳ないぐらいマジで感想だけでブログ一本書きたいぐらい素晴らしいドラマだったマジで。もう、しんどい(毎回恒例の終点)


ってことで、
ガチヲタがおしゃれ女子の祭典「東京ガールズコレクション」へ行ってきたぞー!!
ここまでが毎度長くなってしまって申し訳ない。多分ここ最近の記事の冒頭みんなこの家族ノカタチ感想乱文スタートスタイルだと思う。なんだこれいい思い出だ。大丈夫、こんなのも今日でおしまいです(絶望)


いやーーー行ってきたよ東京ガールズコレクション、通称TGCとやらにね。AAAでるって言われて乗り込んできたよ、おしゃれ女子の祭典にさ。まーーーーーーおしゃれ女子の祭典だったわ。(感想が雑) スタンディングエリアいこうと思ったんだけど身長ないくせにスタンディングエリアで6時間ずっと背伸びするのも死ぬと判断した結果2階の指定席でのんびり見物しました。

ファッションショーってどんな格好していけばいいのか全く分からず、結局絵に描いたような量産系女子ぽい格好で乗り込んだんだけど、中に入っちゃえば、結局
{E9CA2807-F8CD-4F63-9101-E787D127396D}
ファッションショーなのにペンライト2本持ち+ツアータオルとかガチオタ隠しきれなかった感マジつらい、かつ、つよい。

香里奈とか水原希子とかいつも雑誌とかテレビで見てる人が次々とランウェイ歩いてってマジで代々木体育館パネエなって感じだった。おそらく日本一女子力高いスポットになってた。みんなほっそいし可愛いしかっこいいしもう同じ女の子なのになんでこんなに差が生まれるんだよって感じだったしほんと心の底から痩せよって思ったからまっちも頑張る(何を) 

代々木体育館に集結したおしゃれ女子たちが香里奈とか佐藤ありさとか水原希子とか玉城ティナとかトリンドル玲奈とか人気モデルさんが出てくるたびに「うぎゃああああああああああああ!!!!!」ってすごい声出してぴょんぴょん跳ねながらすっっごい興奮してるから、私もすごく興奮はしたけど「男の子見たときはまだしもよく女の子見てこんな声でるよなぁ」なんて、いつも宇野様とちあたん見ながら「うぉぉぉぉぉぉぉうごぉぉぉぉぉぉ!!!うぎゃあああああああ!!!」とかいっちょまえに言ってるくせにそんなことぼんやり思ってたら、スペシャルゲストとして突然DAIGOが出てきたんだけど、DAIGOが出てきてモニターにDAIGOが写った瞬間、無意識的に私の腹の底から「うぎゃああああああああああ!!!!」ってこの時点で本日1番の声が出たから
なんかもう自分で自分にドン引きしたよね
イケメン見たら無意識的にこんな声でる自分にとにかく引いた。とにかくDAIGOはイケメンでした。


そんな感じで次々と出てくる可愛くて美人なモデルさん見るという贅沢すぎる時間を過ごしていたらタイムテーブル的に「アーティストライブ」の時間になって、隣にいたはしあみちゃんと「lol次じゃね?」とか「AAA出るとしたら早い時間だよね、明日與ちゃん新潟だから21時台はないだろうなぁ」みたいなガチ勢会話をのんきに展開してたらステージの巨大スクリーンに「アーティストLIVE」って文字が出て「そろそろlolくるね~~」なんてまたのんきにいってたらスクリーンにデカデカと「AAA」って文字が現れて私らの脳内リアルに
「?!?!?!?!?!?!?」
って感じになったから。なんかもう唐突すぎて驚いてたら既にステージにAAAいるし気づいたら「好きだよと伝えればいいのに」って曲スタートしてるし、リアルに私ら「ちょっとまってまってまって」って完全に追いつけてない人たちになってて今になってばり笑ってる。意味わかんなくてとりあえず持参したペンライト2本持ちで叫べるだけ叫んどいた。モデルプレスさんを始めとするニュース記事の画像見た方はわかると思うんですけど、AAAはピンクがテイストの春らしいお衣装。揃えるってよりもカジュアルで私服っぽい感じかな。
{1F7531E8-0814-4654-9E80-F17A8AF566EE}
與ちゃんが久しぶりに前髪上げて帽子かぶってグラサンしてたんだけど、ここ最近のスタイリングだと前髪下ろしてグラサンしてないって予想だったからそのつもりでステージ上の與ちゃん必死に探してたら前髪下ろしてる與ちゃんぽい人なかなか見つからなくて探してる途中に若干1名来日歌手みたいな方がいて、「えっ、これだれ?」って思ったらそれが與ちゃんで「與ちゃん…!日本にいる…!!!」って感じになった(雑な感想)
與氏来日なさってたわ。
與ちゃん一時帰国だってよ!!!!それだけでドキドキしてもう眠れない!!!!(毎回恒例)
與ちゃんね、めっちゃ派手な柄のぱっと見アロハシャツみたいな柄のシャツ着てグラサンかけてるからマジで来日スタイルだった。超イケてた。與ちゃんのインパクトでかすぎて曲が入ってこねえ。

2曲目はPARTY IT UPだったんだけど、この曲で與ちゃんグラサン外したんだわ、隣にいるはしあみちゃんと変な声出して2人して青ペンラぶん回しながら「與ちゃんグラサン?はずした?」「あっ!はずしましたよ!」「はずしたはずした!」「うおおおおおおおおお!」とか騒ぎまくるのクソ楽しかった。てか、2階席立っちゃだめだったから初めて座ったままAAA鑑賞したけど座ったまんまのパリラキツすぎ笑ったわwwwwすごく貴重な経験になったwwwwマジであれはキツいwwww高校の頃修学旅行で沖縄へ行ったんだけど沖縄の美しい海を目の前にして「海入るの禁止」って言われて沖縄まで行ったのに海入れなかったことあったけど、それ以上に「パリラで立つの禁止」はキツかった。マジで椅子の上でぴょんぴょんしすぎて尻痛いみたいなww パリラの後半でAAAがノリノリでランウェイきてくれたんだけど、與ちゃんがちょうど私らのど正面きてくれて上の方まで見ててくれて相変わらず騒ぎながら泣いたべーーー(涙)だいたいいつも目の前きてくれて嬉しいーーー(涙) おしゃれ女子の祭典ってこともありあんまりAAAガチヲタって人がいなかった印象だったから、私の周りもガチヲタ全然いなくて、2番の秀太の「声を揃えて…」\アー!/\アー!/\アー!/のくだりとか腹の底から声出したつもりだったけど恥ずかしすぎて多分声カッスカスになってたとおもう、はやくツアー始まってくれ。

というわけで、マジ突然降臨なさったと思ったら風のように去っていったAAAさんクソパネエでした。AAAのオーラというか貫禄ハンパないなぁってしみじみと思った。大学の友達と行ったんだけど、AAA出てきた瞬間いきなりテンションぶちあがる私ら見ながら「テンションの切り替えにビビる」とか若干引き気味に言いながらも青いペンライト一緒に振ってくれて嬉しかった。

細かい感想を言いますと、とりあえず
日高君の安定感パネエと思った。
必ず外さずかっこいい日高くんってほんとずるい、もう変な声出た。ピンクのシャツきて俯いてる姿とかもう可愛さとかっこよさで言語では表現できないレベルだったしな???この前SKY-HIいったからそれぶりの日高君だったけど同じ人のはずなのにこの前の東京ドームシティホールでみた日高君とは全く違う日高君がいて、一週間前に同じ人物見たはずなのに「お久しぶりです」って感じがしてほんとすごいなって、なんだか鳥肌立った。

そんで、おそらく1番力説したいんだけど、
直也君かっこよすぎだったべ
直也君の今の髪型かっこよすぎかよ。明るめの髪色で短髪とかクソかっこよかったよ。モニターでアップになった時びびったわ。SAILINGぐらいの長めも好きだけどこの髪型本当に好きかも。

あと、宇野様かっこよすぎてまたまた惚れかけた。「かっけえ…宇野様…」って声が漏れた。
{798D63B3-029E-47B5-B8DD-2DD7AA726FF1}
この写真とか宇野様かっこよすぎてどタイプすぎてサイコーだし、後ろの直也君の写り具合も最高にかっこいいしサイコーだしとにかく永久保存版間違いないやつ。あとはAAAが終わってメンバーがどんどんはけていってにっしーがはける直前に「いつ恋最終回みてね」ってクールにキメて会場から「ひゃー//////////」って登場してきた時ぐらいデカイ歓声が響いててるのみて「そっか、今はにっしーといえば月9かぁ」ってしみじみとした。ほんとごめんなんだけど月9は2話から見れてないからそろそろ追いかけ始めたいと思う(備考:今夜最終回)


AAAの1時間後ぐらいに「なろうよ」初披露ということで宇野様とアンジャッシュの児嶋さんが出てきて「なろうよ」歌ってた。いやーー「なろうよ」いい曲だったなぁ。ほんと歌ってる宇野ちゃん素敵すぎたなぁ。宇野ちゃんの歌声大好きすぎるよほんとうっとりしちゃった。改めて宇野ちゃんの歌声がほんとに大好きだなってこれからももっと聞きたいなって強く思った。歌い終わって少し話したんだけど、司会者さんが児嶋さんに向かって「大島さん!」っていったら児島さんが「児島だよ!!!!」って返す鉄板ネタを披露して会場湧いたけどその直後に司会の小藪さんが宇野様に向かって「おのさん!」っていって、宇野様が「いや、宇野だよ!!!!」っていっててなんなんこれめちゃくそかわいかったわ(涙)宇野様の咄嗟にそういうことできちゃうところ好き。児嶋さんと宇野様が仲良いって話になって、その流れで児嶋さんが「(宇野さんは)友達いないんですよ」って言われててめっちゃ笑ったwwwなんか私ほんと宇野様好きだわ(涙)



あと、宇野ちゃんとちあたんの東京ガールズオーディションのコーナーにアンバサダーとして再登場!オレンジのお衣装で素敵だった~!!ここでは2人のオーディションの話を主にしていたんだけど、ちあたんの「オーディションの時に周りはみんなヒップホップとかかっこいい系のダンスしてるのに私は鳴子踊りをした」というこちらもAAAヲタの中ではおなじみの話してて可愛かった(笑) 宇野様とちあたんがすごく仲よさそうで2人で自然と笑ったりとか宇野様がちあたんに突っ込んだりとか話し振ったりとかなんか微笑ましくて涙出そうになったわ(結局) この2人といえばちあたんの誕生日に宇野様とちあたん2人でご飯行ってたくさん語ったって話も超好きだし、最近は2人で念願のイベントやるから2人でたくさん計画したりいろんなもの作ってるだろうから2人の距離がまた縮んだようで本当に嬉しい。近すぎずだけど遠くなくて、絶対的な信頼関係があるこの2人の関係性が好きです。




ということで、出演時間が短かったというのもあって全然レポになってませんが、東京ガールズコレクションへ行ってきたという記録でした。いかがでしたでしょうか。多数お問い合わせいただいているんですけど、今日のLoveBoxってやつはバイト断れなくていけなくなっちったんだ~~ほんとごめんなさい~~(涙)社畜頑張れ、バイトから帰宅したら菅田君が出演するネプリーグとスマスマスペシャルと中居正広のミになる図書館スペシャルの録画が待ってる(涙)なんだこれ超テレビっ子ってかんぢ。頑張れ、HDD、働け、ヲタク。


ってことで、散々おしゃれ女子の祭典東京ガールズコレクションの話をしたことだし最後にせっかくだからおしゃれにまつわるとっておきのすべらない話を披露しよう。

前に與ちゃんがトークショーで「ミニスカートとロングスカートだったらロングスカートの方が好きかな。ミニスカートはなんか足細いですよってアピールみたいで苦手(笑)」みたいなこと言ってて、その数日後の中居君のラジオで「ミニスカートは基本的に足が綺麗だと思ってはいてるからすきじゃなくて綺麗な足の人がロングスカートはいてるのがすき」みたいなこといってたから
速攻ロングスカート買ったよね。
與ちゃんと中居君が私に対して言ったわけでもなく私がミニスカートはこうがロングスカートはこうが與ちゃんにも中居君にもなんも影響を与えないし、まず與ちゃんからも中居君からも見られることもないのに速攻ロングスカート買ったよね。まるで彼氏に言われたかのように間に受けてロングスカート買っちゃうよね。彼氏が頻繁に変わるようなチャラい妹がそんな私のこと見て史上最強の苦笑いをかましてくるのが苦しい。私はそういう人間だ。メンバーカラーが青で絵を描いたらヤバくてミニスカートが苦手なタイプが私好きなのかもしれない。具体的すぎる。しかもミニスカート苦手という理由までまんま同じとかなんなの??怖いんだけど??あのね、足がキレイアピールしたくてミニスカートはいてるわけじゃないから!!ミニスカートが1番合わせやすいんだよ!!(やけくそ) もう與ちゃんと中居君の共通点ちょくちょくあって笑うどころか震え止まらん大好き。ってことで私はそういう人間だ。以上!!おしま~~~~い!






まっちも