先週です。
今年の締めくくりに、中国へ出張に行ってまいりました!
中国は初めて。

中国への印象は良くなりました。
意外に、思っていた以上にしっかりした企業の仕組みで、こちら側が勉強となる、参考となる仕組みも多かった!(その上で品質がよくなかったり、うまくいかないのはお互いの意思疎通の仕方が悪かったり、等の問題を見つける事もできました。)
他企業の監査という立場で行ったので、未熟者の私には、とても勉強になる仕事でした。

時短だし、子持ちの私を出張担当にさせてもらえた事は感謝です。
うちのプロジェクト内には、やる気がない人も多数います。
その多数のうち、の人たちとチームを組んでいるのも確か。
他の人は悔しくないのかな。
この不芳プロジェクトで、支援者ばかりで部署既存の人が全然体を張って頑張っていないこと。支援の人達がすごく頑張って下さってること。その中で既存の人が責任転嫁ばかりして、全然モチベーションがない事。
もっと責任持ちなよ!やる気だしなよっ!てよく思っています。
私は時短だし、残業できないので口には出しませんが。

私だって、精一杯頑張ってますよ!時短でも出張行く覚悟もあれば、支援者の人達に混ぜてもらって、このプロジェクトのために頑張ってるんだって!と言いたいけど言えないので(笑)出張行きました!

結構疲れた~(-_-)
でも行って良かったですドキドキ

たくさん学べたし、上司にも少し可愛がってもらえるようになったし。

とてもいい勉強になりました[みんな:01]


愚痴なのか報告なのか…
簡単に、出張記録です[みんな:02]