歴史漫歩会「解散」のお知らせ

<歴史漫歩会>ご参加の皆さん;惜別の辞;

此度、<歴史漫歩会>を”解散”致す事にしました。

例会再開を期待されている皆さん落胆させる事になり、申し訳なく存じます。

解散理由は:

  ① コロナ禍対応による気力低下

  ② リーダーの加齢に伴う人材枯渇

解散に伴い、本年10月以降の例会は中止です。

発足(2011年1月)以来、皆さんには<月例会><特別例会><忘年会>等々にご参加戴きました。有難うございました。

楽しい11年でした

皆さんの益々のご健勝とご長寿祈ります。

 

今後、どこかのウオークか、街角・飲み屋でお会いする事があれば幸甚です

 

<漫歩会>10年

永年ご参加賜り、有難うございました。

2011年1月15日 第1回ウオーク”遷都を追って”<しし鍋 満腹>以来皆さんのご協力・ご参加を得て、10年が経過しました。

有難う存じます。

2022年:残念なことに、頃禍もあり、<漫歩会>を解散する事にしました。

永年のご愛顧に感謝いたします。

皆様の末永きご健勝とご多幸を祈ります

 

2021年解散の日に<歴史漫歩会>

   年度     テーマ

1  2011年  セント遷都を追って

2  2012年  聖徳太子

3  2013年  平清盛

4  2014年  八重の桜

5  2015年  黒田官兵衛

6  2016年  真田幸村

7  2017年  弘法大師

8  2018年  西国三十三所

9  2019年  行基

 

10 2020年  明智光秀 コロナ禍中止

11 2021年  明智光秀 コロナ禍中止

 

漫歩会 世話役 リーダー ブログ担当