ハリウッドは17日、19日のあと2本のライブをもってお休みに入ります。
ここ数日ずっとハリウッドのことを考えてた。
考えすぎてしんどくなって、友達と遊んだりしたかったけど、そういう時に限って誰も捕まらない、
ので、とことんハリウッドについて、そして自分について考えてた。
私はハリウッドを始めてから、すごく子供っぽくなった、気がする。
正しくは、子供っぽいのを隠さなくなった。
自分に正直でいるのが一番カッコイイ!!って思うようになった(それまではお人好し自分飾りマン(当時は自覚無し)だった)。
だから自分について、自分がどんな人間なのかたくさん考えた。
考えすぎて、去年の10月くらいはすっごくしんどかった。
バンドしてる時は楽しい、でもそれ以外、何をしても倦怠感、眠気が襲ってきて、常に泣きそうだった。教室で震えと動悸が止まらなくなったりした。
ライブ後も疲れで立っていられなくなった。大好きな人の声聞いたり話したりしても元気でなかった。
生まれて始めて、今死んでも問題ないかもって思った(これはすぐ思い直した)。
でもやっぱ死ぬほど辛くて、病気かと思ったけど何科に行けばいいかわかんなくて行かなかった。
それから、尊敬してる先輩の歌を聴いたり、数少なーい友人と話したり、バンドしてたら徐々に回復した。
それと大嫌いな家には毎日なるべく帰るようにした(以前は朝帰りばかり)。
そしたら色んなことが私に向いてきた。
色んなことに誘ってもらえて、他にも色んな人と知り合う機会とか、新しいことに挑戦する機会もめぐってきた。
相変わらず子供っぽいし、想像力は足りないし、だから他人に迷惑かけたり傷つけてばっかりだし、最悪の人間だけど、
でも大嫌いなものを大切にできれば、自然と色々上手くいくんだと思った。
だから自分のことも家族のことも大切にしようと思った。
そしたら自分との付き合い方がわかってきた、まだたまに暴走するときもあるけど、でも前に比べたら上出来よ。
ハリウッドとの向き合い方も変わってきた。
自分だけ突っ走ったりすることも多かったけど、
今はハリウッドを良い意味で軽く考えられるようになった。
ドラムのことも大好きになった。
ハリウッドに誘われて成り行きでドラムを始めて1年半経つけど、ようやくドラムが好きになった。
メンバーとは最後まで気が合わなかったけど!(笑)
こうやって思い返すと、ハリウッドが無ければ私はこんな大切なことも分からなかったんだな、って思う。
だからハリウッドは私の人生を新しく始めてくれたバンドだ。
ハリウッドはカッコイイし、最高なんだ。
活動休止とかするけど、そんなの関係なしに毎回燃え尽きる気持ちでやってる。
もう気持ち的にやり尽くしちゃって、ハリウッドに戻ってこれなかったらどうしようって毎回思ってる。
それは休止とかあんま関係なく毎回思ってること。
でも、実際にライブもスタジオも無くなるのは初めてだから、
だから、すぐ戻ってきまーす!とか言ってるけど、本当は再開できるかまだ自分でも分からないよ。
でもこれまでも、よし次!って毎回思ってきたから、こんなこと言っててもすぐ戻ってくるかな。
それまではちょっとサヨナラになるね、ありがとうハリウッド。
そんな感謝とかも込めてみたりして、
あと2本、私という人間を全てぶつけます。
以上!
マリコでーした!!