s*mall

s*mall

~サトシゴト ワタシゴト~

Amebaでブログを始めよう!

かろうじて年に一度は更新できてる‥かな?
もうみてる人もいないかな、って思うんだけど、たまに昔のブログとか読んじゃったりして、大東くん好きだったなぁ、にっしーも追いかけたなぁ、智くん元気にしてるかなぁ、とか色々浸ってしまうのがだいたい毎年この時期w


家から外に出ることもやっと、な今の私が日帰りで大阪行ったり広島行ったり、毎日毎日忙しかったけど楽しかったなぁって。
推しがいる生活って自分がイキイキするし心も潤うんだな。


今はひたすら待つ、って感じ。
あんまり色々考えると悲しくなっちゃうからうすーくうすーく想いながら、「またね!」って言葉を信じて静かに待ってる。
少しでも前に進むために?SnowManの滝沢歌舞伎申し込んでみたり、娘とキンプリのドーム申し込んでみたり、トラジャの話してみたりするけど、トラジャは渡米しちゃったし、チケットはなんも当たんねぇ!!卍笑笑

話変わって‥昨年の12月にワンちゃんをお迎えしました。
パグ‥じゃなくてトイプードルなんだけどマジ可愛い❤️
子が巣立ち、推しもいなく、穴だらけの心を埋めてくれています。
子どももワンちゃん会いたさに頻繁に帰ってくるようになり、下手すりゃ一日中一歩も外に出ることなかった私が散歩に連れて行くように‥。
本当に癒し✨
日曜日は旦那とドッグラン巡りするようになりました笑

愛でる存在が身近にいる、っていいですね。


これからはたまーにワンちゃんのこともブログに綴っていこうかな、と。

お久しぶりです。
昨年一年間、仕事から離れ、ゆっくり過ごすことができました。
コロナ禍ということもあり、ほとんど家に引きこもっていたのですが、次男の大学受験のサポートもでき良かったです。
お陰様で第一志望のW稲田大学商学部に合格をいただき、今は大学の近くで一人暮らしをしています。
そう‥私は今旦那と2人‥つまらねぇ‥

ご飯を作るモチベがダダ下がり‥笑

元々得意な家事ではなかったんだけど、子供たちにはちゃんと食べさせなくちゃ!!という使命感でやっていたことなのでね。


仕事はお声がかかり、元々いたところに復帰しました。

が、週に2回くらいの勤務なので心身に負担かけることなく働かせてもらっています。

たまには人に会って喋って笑うのも大事。


3人の子どもたちが巣立って寂しさももちろんあるけど、なんといっても家が散らからないのが最&高。毎日片付いてる。最高。


そしてこんな私でも智ロスに陥っています。

マメじゃないしホント情弱で、わたし嵐ファンなのかな?と思うほどですが、テレビで嵐メンが出てると嬉しいし、歌番組に嵐が出ていないと寂しい。

でも智くんが元気で幸せに過ごしてくれているなら何より。

そしていつかまた5人で歌ってくれたら最高。


娘はね、もちろん嵐も好きだけど今はキンプリの岸くんにも夢中。

ママもキンプリ好きになってFC入ろうよ!と熱烈に勧誘されるのですが、いや、カッコいいしいいと思うけどやっぱりなんか違う‥汗

今年は24時間テレビのメインパーソナリティ!だもんね。

嵐さんが務めていた数年前を思い出すよ。

楽しかったなぁ。


‥と、まぁこんな感じで毎日あつ森しながら日々ゆるゆると過ごしています笑


ではでは!



土曜日、やった〜音楽の日だ〜とあつ森やりながら見ていたら、東京のコロナ感染状況のニュース速報が…今日も多いな、と思っていたらまたニュース速報が…。

え?嘘だよね?え?何で?
その時すぐに昨年修学旅行に行った次男が京都?だったかな、撮影中の彼を見たんだよ!誰だかすぐわかった!かっこよかった!って嬉しそうに話していたのを思い出した。

特にファンってほどでもない。でも色んなドラマに出ていてかっこいい爽やかなイケメンくんだな、とは思っていた。
ごくせんはリアルタイムで見ていた。
そんな程度の私が言うのもなんだけど、めちゃめちゃショックだった。
ボーッとテレビを観ていたらたまたま森山直太朗さんが「生きてることが辛いなら」と歌っていて…その瞬間、なんで?どうしたの?何があったの?と泣きそうになった。

仕事もたくさん入っていたみたいだし、容姿にも恵まれ、人柄も評判もいい。
そんな人でも死を選ばなければならない何かがあったんだ…と思うといたたまれない。
いやそんな人だからこそ、なのかもしれないが。

彼が助けを求め手を差し出したら、きっと助けてくれる人はたくさんいただろう。

そういうことじゃないのかもしれないけど。

私が考えたところで彼が戻ってくるわけでもないし、彼の本当の気持ちはわからない。

でも本当に残念だ。何とかしてあげたかったと近くにいた人は思っているだろう。
どうしようもなかったのかもしれないが、生きていて欲しかった…


智くんは「休みたい」って言えてよかった。
それを受け入れてくれる仲間で良かった。
色々言う人もいるだろうけど、自分を大切にしてゆっくり休んでほしい。

大東くんも今幸せかな?
世の中、悪いことばかりじゃないよ。色々なことがあっても家族と幸せに暮らしている人もいるから。
今の奥さんと子供たちを大事にして幸せに過ごして欲しい。幸せになることを怖がっちゃダメだよ。

全部生きているから感じれること。