ハワイ島6日目◎ | 3歳娘&0歳息子とのあれこれ⋈*。゚

3歳娘&0歳息子とのあれこれ⋈*。゚

2019年7月娘出産✧*。
2022年5月息子出産✧*。
子連れで行った所やコスメ・美容について書いています^ ^

最終日は11時の飛行機で帰るのみなので、この日は自由に動ける最後の日ニコニコ


特にツアー等の予定は入れず、レンタカーを借りて観光しました。


ヒルトンワイコロアビレッジにはアラモレンタカーがあり、日本で予約していかなくても現地のカウンターやネットでも予約できるので急にクルマを借りたくなってもすぐに借りられます◎


まずは“天国に手が届く丘”のマウナラニリゾートへ♪


{D77AC154-3F70-4F35-8FE4-76FBCB06F19B}


世界三大パワースポットの一つで、有名なオーラの洞窟もこのリゾート内にあります。


リゾート内は宿泊者以外も入ることができ、朝の新鮮な空気を吸いながら散歩しました♪


マウナラニの中でも特にパワーがあると言われている“フィッシュポンド”。


{22596D0E-4659-4091-8DC2-9D536C1CDE14}


オーラの洞窟には12時頃行きました!


{180C75F3-4CB3-4C4B-A663-A7FE16C22F3F}



{D8394188-E406-461E-870D-D4C77C61B88C}


オーラ、撮れたかな?
いまいち良くわかりませんでしたが、私たちの後に写真を撮っていた方達は「緑のオーラが出てる!」と騒いでいました。


ここはみんな写真を撮ったらすぐに出るので混むことはありませんでしたが、日本人が入れ替わり来ていました。



そのあとはまたヒロまでドライブして、最後は旦那さんの希望でキラウエア火山の火口を見に行きましたよ〜!


{DFCE0E81-E45C-48AC-93B9-9D8F63432917}


日が沈んでからは真っ赤な火口が。


{C83C14CB-6205-48B0-A7F5-6708580097BA}


キラウエア火山国立公園は駐車料金$25かかりましたが、夜はこの料金所が無人になるので無料で入れるのだとか。


ただ日が沈んだあとは街灯もなく真っ暗なので、運転にあまり慣れていない方にはおススメしません🙅‍♀️


私たちはまだ日があるうちに入場して、火山の蒸気や溶岩でできたラバーチューブを見たりしました。


{109CAFB6-F212-480E-A0B3-0E904F41CDBC}


見所がたくさんあり、あっという間に日も暮れ。


真っ暗な道での運転は慣れていないので、帰り道の運転は旦那さんにお願いしちゃいましたグラサン