ハワイ島4日目◎ | 3歳娘&0歳息子とのあれこれ⋈*。゚

3歳娘&0歳息子とのあれこれ⋈*。゚

2019年7月娘出産✧*。
2022年5月息子出産✧*。
子連れで行った所やコスメ・美容について書いています^ ^

この日はワイピオ渓谷での乗馬体験。


ほろほろあいらんどつあーずのツアーに参加しました!


ホテル送迎付きで、迎えに来てくれたのは日本とアメリカのハーフというガイドのKENさん。


まず思ったのが『顔ちっっっさ‼️‼️』


驚愕の顔の小ささとスタイルの良さに驚きつつバスへ。


この日のツアーは全員日本人、5人グループの方と新婚旅行で来ているというご夫婦と一緒でした(^^)


日本人向けのツアーで嬉しいのは、移動中のバスが寒くないことお願い
この日も寒くなるのを見越してライトダウンを持って行っていましたが必要ありませんでした照れ


寝不足だったのでバスの中で寝る気マンマンでしたが、KENさんの話が面白すぎて結局ずっと起きていました笑


ガイドさんって話の引き出しが多くてスゴイ‼️


「眠かったら寝ちゃってくださいね〜。ずっと話してますけど、みんな寝たなって思ったら話すのを止めます笑」

の一言も面白かったニコニコ


ハワイ島の歴史や見所をガイドさんが紹介してくれつつ、ワイメアやホノカアなどの街をドライブしながら目的地へ。

 
{AF76E5CC-8B03-4414-9089-5B8D885A3E11}



{3F209C9F-42ED-4A18-94D0-6C81A43B45D2}



行きの途中で気になっていたTEX DRIVE INNにも行けました。


KENさんおすすめのココナッツクリームが入っているマラサダとコーヒー。

{20E663A5-B81D-4DDE-8A76-7E12CF111196}


コーヒーとソーダ類は、1度注文すると飲み放題なんだそう。


そんなこんなで、ワイピオ渓谷へ到着〜!

{AE2A9EBA-839C-4B07-AD36-52EB53DFEC7C}


まずはこの小屋で馬の乗り方を教えてもらいます。

{712A3EB6-AF2B-4FDB-B455-C3A24CF4A0F0}


そして四駆の車に乗り換え、ワイピオ渓谷の下の方へ!


{25EC5DC3-01A3-47B9-BC68-E74BDA15EC10}


舗装されていないガタガタ道はスリルあり、この道を四駆で降りていくだけのツアーもあるのだとか。


途中で高低差約400mのヒイラヴェの滝も見れました。

{55FE60F4-85A8-40FC-ACEF-19E818C81FA5}


野生の馬もいたー!


{00B056A5-38E2-4947-859F-8F88B2C4D4B2}



乗馬体験をさせてくれる馬たち。
{42E55B67-5985-49C7-958F-889E7E7B072B}


馬は背丈に合わせてランダムに選ばれるのですが、旦那さんはなんと愛犬と同じ名前の「ブルー」という馬だったんです。


「なんかすごいねー!」と顔を見合わせました。
これもハワイ島パワー?笑


私の相棒は「ナイトロ」という男の子。


{BBACF854-9183-455F-A550-6DF27EDDAB99}


楽しい〜!

{E158DD7D-65E2-406B-9B65-76CEC195F3DF}


みんなでワイピオ渓谷を散策。

{87A584F6-CAB9-458F-8A05-405F8505B476}


{2C48C5DD-F893-4C69-95D6-4137B39DE3E3}


楽しすぎる。


そして大自然。


{DAFB2C72-0EB3-4C63-94D1-7C59B7043EB9}


ここの景色は、山が折り重なってワイピオ渓谷(Waipio Valley)のWとVになっているんです。
すごい!


乗馬時間も長く楽しめました。


乗馬って意外と体力を使うらしく終わった後は結構疲れていたので、このタイミングでもらえるお菓子(スナック、チョコ)は嬉しかった。


帰り道には綺麗な夕日も見れましたよ。
車を停めて写真を撮ってくれました。


{954E0570-FBDF-457B-BA5C-A2B38F1FE830}


今回このツアーに参加して正解でした!


何よりKENさんのトークの面白さと細かい気遣いに感動。


実は乗馬ツアーのガイドにKENさんが行くことはほとんどないらしく、一緒に参加していた5人グループの方たちがKENさん指名でハワイ島を回っていたため珍しく乗馬に来ていたのだとか。
(この方達は以前ハワイ島に行った時にKENさんガイドに出会い、リピートで指名したそうです)


この他にも指名でひっぱりだこなんだそうです。


たまたまだけどそんな人気のガイドさんに当たれて良かったキラキラ

ホテルに帰ってガイドブックを見ていると、KENさん大きく掲載されていました笑


人気の理由もわかるし、ハワイ島に行く人には是非オススメしたい。

私たちもまたハワイ島に行く時にはKENさんにお願いしたいねと話してましたウインク