こんばんは、ほのかです。


5歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。

コメントの返信ができていず申し訳ございません💦



娘が帰宅後に連絡帳を見ると、給食をほとんど食べてないことが分かりましたあせる

去年は夏休み後くらいまで本当に給食を食べず、連絡帳に「匂いを嗅ぎました。」とだけ書かれていました爆笑

現在は娘が好きな献立の日はお代わりしてくるので良くなったのですが、食べないとやはり心配です凝視


最近は14時半頃帰宅してすぐ食べているので良いにしろ、来年放課後等デイサービスを使うようになったらそれこそ夕方まで食べないのかな……と思ってしまいます。

特に慣れるまでは水分も摂らなさそうで、こんな季節は熱中症も心配です汗


麦茶や水は2、3口くらいしか飲まないので、「水分を摂れなかった時のために」とアンパンマンジュースを持参しています。

流石に学校に入ったらそうもいかないでしょう真顔



園では先生方が全てにおいて素晴らしいサポートをしてくださっているため娘も安心して通えているのですが、何分歩かないし移動も集団行動も嫌いすぎて……今後のことを考えると頭が痛いです汗うさぎ



うちの子未だにコップ飲みも出来なくて……ノーズカットコップをお家でも使用しているのですが、かなり溢すので結局ストロー頼りですあせる

5歳でコップ飲みできない子……あまりいないんじゃないかなぁショボーン

いつになったら慣れてくれるのやら。



来年のことが今から心配ですが、園の役員さんのお子さん達も半数以上はうちと同じ支援学校希望なのでとても心強いですお願い

悩んでばかりいたところでそれがすぐに解決するものでもないので、気長にやっていきたいと思いますアップ

  


皆様本当にお疲れ様ですドキドキ

平和な夜となりますようにスター




ノーズカットコップとはこんな感じのものです↓