こんばんは、ほのかです。


5歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。

コメントの返信ができていず申し訳ございません💦



今日は川沿いに咲く桜を観に娘と私の母とお散歩。

母にはベビーカーを持ってもらい、帰り道の途中で待っていてもらいました。

娘はベビーカーを見ると歩かないため、少しでも歩かせたかったのです爆笑(母もあまり長距離は歩きたくなかったようなのでちょうど良かったです)

そうしたら以外と楽しそうに歩いていて、こちらまで幸せな気持ちになりましたニコニコ飛び出すハート

ただ油断すると川の方に歩いて行ってしまうので、気はつかいました驚き

途中霰がパラパラと降ってきましたが、持参した合羽を着せたら帽子も取らずに歩けましたラブラブ

昨日はすごい人だったのですが天気が良くなかったせいか人もまばらで、小さい子供がほとんどいなかったのが良かったのかも。

娘は本当に伸び伸びと楽しそうに歩いていました音譜

階段を見つける度に昇り降りしていて、可愛かったです。


少し前までは全部抱っこかベビーカーだったのに、気分が乗ればこんなに歩けるんだと感動しました。

途中私が道を聞かれて娘のことを私の母にみてもらったら、母はすぐ娘をベビーカーに乗せていましたがwwそれでも40分以上は歩いたのではないでしょうか。

もうそろそろベビーカーもキツイ年齢なので、ちょっとずつでも歩くのが好きになってくれたらいいなと思っていますお願い



今週は雨の日が多く、せっかく咲いた桜も早く散ってしまいそう……泣

毎年桜が観られる時期が短くなっているような気がします……。

でも本当に心が洗われるようですね。

娘は桜よりは川の流れや足下の草や木の根っこに注意がいっていたようですが、帰宅後もすごく機嫌が良かったです花


きっと娘のようにいろんな過敏がある子は、都会より田舎で暮らした方が幸せなんだろうな……汗うさぎとは思ってしまいましたが、住む場所は中々変えられないので今の私にできることを日々考えていきたいですアップ



21時頃娘は就寝。

とても良い感じです。


昨夜は早く寝過ぎて23時から朝の5時半まで起きていました爆笑その後寝て8時半起床です。

今夜は恐らくもう少し遅く起きてくれるはず!笑


頑張りまーす。



皆様今日も本当にお疲れ様ですドキドキ

素敵な夢を見られますようにスター