こんばんは、ほのかです。


4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。

コメントの返信ができていず申し訳ございません💦




昨日は疲れてしまってブログを書けませんでしたショボーン

でも解熱剤を一度使用した後は発熱していません照れ(娘は土曜日に熱が出ました)

それは嬉しいのですが、今日は朝から大泣き無気力

いつもより寝たとは思うのですが、やっぱり体調不良だからかなぁ……。

しばらく泣いた後は急にご機嫌に爆笑

タブレットでYouTubeをうひょうひょ嬉しそうに観ていました。

何だかすごく元気そうだったので、30分くらいベビーカーで散歩。木曜日からお外に行っていなかったので嬉しそうにニコニコしていると思ったのも束の間、停止するとぐずぐずし出す凝視

帰宅後すぐにお風呂。

お風呂はいつも嬉しそうニコニコ飛び出すハート

せっかくお風呂に入ったのになぜかベランダに出たがりました爆笑

「楽しそうだから良いか」としばらくベランダにいさせて、最高に機嫌が良かったのに……お部屋に戻ってきたらまた泣いておんぶ、抱っこ。

それでも落ち着かずベビーカーに乗ったりお布団の上で泣いたり、そうかと思えば私の背中に来ておんぶをせがんだり……とにかく忙しい真顔


体調不良の時はいつもの倍甘えん坊になるので私の首、肩、腰は酷使され痛い汗うさぎ

早く元気いっぱいになって欲しいものです。


明日は1時間弱の民間療育。

それくらいなら行けるかな、と思っています。



「わぁ〜!!!えーん」と顔を真っ赤にして毛布や布団に顔をつけて泣いたと思ったら、こちらの様子が気になるらしく、顔を上げて私の目を見て泣いて訴えております。

アピールが半端ない笑

大変だけれど愛しいな、と思って少し笑ってしまいました。

笑ったら余計怒らせてしまったけれどww

 


ベビーカーを揺らしていても時折後ろを振り返り、こちらをチェック。

キッチンに行っても怒るしお風呂場に行っても怒るのでできる限りそばにいます。

先程も「ママ、トイレに行ってくるね。すぐ戻るよ。大丈夫だからね」と予告してから行って、扉を開けたらいました(笑)

この甘えん坊はいつまでなの〜!?

もうずっーーとこんな感じです。

可愛くて仕方ないけれど自分の時間が皆無なので疲れちゃうあせる


そんなことを言いながら今日も愛でておりますラブラブ



皆様今日も本当にお疲れ様です。

穏やかな夜となりますようにドキドキ