こんばんは、ほのかです。


4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。

コメントの返信ができていず申し訳ございません💦



娘は今年1番酷いかも……という荒れようです。

寝ても絶叫してすぐ起き、いつもの室内ベビーカーに乗りたがらず、抱っこで寝るけれどすぐビクビクして勝手に起きる、もしくは下ろしたら起きるーーからの絶叫。

それだけでなく自分のことを殴り、身体全体を使って床に自分を打ちつけるのでボロい我が家が冗談抜きで揺れまくる。

23時からその状態で、現在2時。

やっと室内ベビーカーに乗ってくれました。

今揺らしている途中です。

けれどここで寝ても恐らくすぐ起きる。

今夜の感じだと1時間持てばまだ良い方かも。

ベビーカーから下ろしたとしても、敏感になっている今夜はまた目覚めて泣くに違いないので、寝入ったらベビーカーを止めて周りを毛布や掛け布団で埋めます。

万一ベビーカーからコロンとしても良いように。



夜がとにかく長い。

叫んでいて自傷がすごく、可哀想になって涙が込み上げてきてしまった……。

こんな風に産んでしまってごめんね、と。

どうしても思ってしまう。



上手く眠れない日が続くとその後熱が出たり発疹が出たりしたことあり。

ここまで荒れるということは何かあるかも知れませんね。

覚悟しなければ。

とりあえず今のところは熱なし。

こんなに荒れて眠れないのは娘も辛いでしょう。

体調のことを考えて、園でもインフル感染者が出てきたこともふまえて、明日は休ませようかと悩んでいます。


そうすると私自身は全く休めないのですが、娘にとってはお家の方が安心できるだろうし……とは思っています。


でも本当のほんとはもうすぐ冬休みで否が応でもずっーーと一緒なので登園して欲しいですが。

体調不良なら可哀想ですものね。



堂々巡り。

疲れました。

今日は親子通園で私も頑張ったのに、夜がコレか。

毎晩何とかやっています。



皆様はゆっくりお休みできていますようにラブラブ