こんばんは、ほのかです。


4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。

コメントの返信ができていず申し訳ございません💦



今日は娘が園で頑張っている間、小児科へ。

娘の便秘薬と、長期休暇中に熱を出したら怖いのでダイアップ(熱性痙攣予防薬)とアンヒバ坐剤(解熱剤)を処方していただきましたラブラブ

娘を連れて行かなくてもお薬を処方していただけて、とても助かっています。

先生は病院で娘が大層暴れるのをご覧になっているので、恐らく本来なら子どもも連れて行かなきゃいけないところを免除してくださっているのではないか、と思っています。

(もちろん娘が体調不良の際はきちんと診察していただいてからお薬を処方していただいてます。)



冬休み、皆様はいかがお過ごしになるのでしょうか。

今から憂鬱爆笑以外の何物でもありません。

元旦に娘の熱性痙攣で救急車に乗ったことがある身としては、親が疲れてもとりあえず元気でいてくれさえすればーーとは思っています。


今日も小児科はすごい人でした〜。

本格的に気をつけなければ。


娘は園でいつも裸足で過ごしております。

ですから帰宅後は手だけでなく足も洗うようにしております。

うがいもできれば良いのですが……それはまだまだもっと先かな。


少し落ち着いてからお風呂に入れたら、疲れたのかもう寝てしまいました。(現在20時少し前)

長い夜になりそうです。




皆様もどうぞお身体ご自愛くださいね。

今日も本当にお疲れ様ですニコニコ飛び出すハート