こんにちは、ほのかです。


4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。

コメントの返信ができていず申し訳ございません💦




昨夜は娘が荒れに荒れました……。
もう朝には私のエネルギーがゼロで、園の支度すらできませんでした無気力
夜に咳が酷く休ませようかと思っていたので、まぁ良いか……ということにしています。
今日も2人でお家です。
咳しているのに1時間は絶叫していましたネガティブネガティブネガティブ
昨日耳鼻科に連れて行ったからかなぁ……。
寝る前に思い出しちゃったのかしら。

眠いのだろうと室内ベビーカーで揺らすも、抱っこしてみるも、少し放置して様子を見てみるも全てダメ。
優しく声かけしても手を振り払われる始末。
泣き過ぎて途中変な咳しちゃってるし絶望
聞いてるだけで辛い。
しかも優しくしてあげたいのに塩対応で、「もしかして私嫌われてる……?」と何故だかネガティヴ思考に。
眠いのに泣き声を聞き続け、どうしたら良いか分からない自分にイライラ泣
「結構飲ませているしな……」と思ったけれど、どうにも止まらなかったので、温かい飲み物を用意したら落ち着いてくれました!!

深夜1時に寝たけれど3時間くらいで起きて、また寝かしつけ。
それを2回くらい繰り返し、朝にはもはや何も動きたくない程の倦怠感。

2人でダラダラ過ごしています。

夜がね、荒れるんですよ……。
いつになったら落ち着いてくれるのやら。


睡眠導入剤のメラトベルも処方されているのですが、効いてると思えた試しなし。
そんなわけで今は飲まさないで様子を見ています(医師との相談でそうなりました)が、以前と変わった感じは正直していません。
もしかしたら量が少ないのかも知れませんね。
12月の受診時に相談してみます。


皆様今日も本当にお疲れ様です。
無理は禁物ですよね!
お身体どうぞ大切になさってくださいねラブラブ