こんばんは、ほのかです。


4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。

コメントの返信ができていず申し訳ございません💦



今日は高校の友人と彼女の息子さんが近くの公園まで来てくれるというので、娘を連れて会いに行きました。

先に着いた私は娘の大好きなブランコに乗せてあげようと誘導したら、まさかの拒否ガーン!!

少し遠くで遊んでいる子供たちが怖いのか、すぐベビーカーに戻りたがり泣いて、上着でお顔を隠す始末驚きガーン

たぶん今、史上最強に感覚過敏が酷くなっているな、と思わずにはいられませんでした……。

意地でも歩かないよ、という感じ。

無理にやらせるとまたおでこをゴスゴス、自分で殴ります凝視



友人と息子さんが来てからも息子さんの声に反応して嫌がる娘泣くうさぎ

ぜんっぜん、うるさい声じゃないのにっっ泣

人懐っこく天真爛漫な息子さん。

控えめに言っても最高に可愛かったニコニコ飛び出すハート

私にも沢山話しかけてくれて、とっっっても癒されました!

娘と同じ年中さん。

本来なら一緒に遊べるんだろうに。



息子さんは虫探しが好きらしく、公園をお散歩していろいろ見ていましたラブ

もう21キロ近くあるみたい!

娘は17キロ。

恐らくこの先も娘を抱っこする機会は多いはず、と思い、21キロはどのくらいかなと知りたくなった私。

息子さんに「抱っこしても良いかな?」と聞いて見たら、「いいよ」と快諾されました照れ

腰痛のこともあるから普段は私の友人が抱っこすることはないみたい。

その分何だか嬉しそうだったので、調子にのって抱っこしながらぐるぐる回ったらとても嬉しそうな声を上げていましたドキドキ

めちゃくちゃ可愛いぃぃぃぃ〜!!!


それも気に食わない?かも知れない娘は帰りたそうだったので、自傷が酷くなるといけないと思い、長くは一緒にいなかったのですが、息子さんは「みんなで一緒にパン屋さんに行こうね〜!」と無邪気、かつ尊い笑顔。

恋の矢ラブ

可愛すぎて、一緒に行けないのが申し訳なさすぎる……爆笑

「ごめんね。また一緒に遊ぼうね」と言ってバイバイ。

でもどちらにせよ雨がパラパラ降り出したので、長居はできなかったかも。

少しでも一緒にいられて心が浄化されました笑



帰宅後の友人からのLINE。

「あの後も『もっと一緒にいたかったな〜』と言ってたよ」ですってラブ

今度会う時は彼が喜ぶようなもの何か持って行ってあげよう、と心に決めたおばさんなのでしたラブラブ


それにしても娘の子どもに対する嫌悪感、なのか恐怖心なのか、何か分からない負の感情はいつ薄まるのか。

ママはいろんな友人と遊びたいぞ!

……とは言え、もちろん娘最優先で、今日も動いてまーす。



皆様今日も本当にお疲れ様です。

穏やかな夜となりますようにスター