こんばんは、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信ができていず申し訳ございません💦
今日は白目をむいていました
朝小児科で娘の2度目のインフル予防接種。
待合室から不穏。
抱っこしていても泣き、私の鎖骨辺りに遠慮なく何度も頭突き。
診察時はもちろん更にヒートアップ。
叫び声が凄すぎて医師が私の話を勘違いする。(自傷で耳の内出血があることを伝えたのに、何故か乾燥のかゆみだと思われた訂正して塗り薬を処方していただきました)
会計後も自傷。
もちろん抱っこしている私ももれなく痛い
それから園に連れて行き一緒に過ごしましたが、ブランコに乗っている時でさえ顔を真っ赤にしてこちらを恨めしそうに見て泣いていました
ブランコで両手が塞がっているからその時は自傷がなくて良いのですが、降りるとまた……
それが可哀想で抱っこしようとしてしまう私の心を見抜いている担任の先生が「お母さんは早めの休憩をとってください」と言うので、その場を去るも聞こえる絶叫。
耳に残るぅぅぅ〜
休憩を終えて娘の元に行くと流石のベテラン先生も「今日は中々ですね……。何をしても荒れていたのでどうしようと思っちゃいました」ですって
見ると耳が真っ赤。
内出血の赤い斑点がたくさん見られる。
前髪に隠れているおでこもすごいことに……。
それを見てショック。
「あまり酷い時はソフトヘッドギアをやると良いかも知れませんね……」と教えていただきました。
帰宅後、ネット検索。
赤ちゃん用の物はすぐ見つかりましたが、娘にちょうど良いサイズのもの、あるのかしら?
今日は疲れ果てたので明日探してみます!
でもヘッドギア……耳は隠れていませんね
頭は硬いから娘が殴ったくらいでは大丈夫だろうと思いますが、耳が一番心配。
ずっと腫れて赤い状態が続くなんて良い訳ないですよね……。
聞こえに影響しないのかしら。
今度耳鼻科で聞こうと思います
見てるのも辛い。
病院で抑えるのも辛い。
暴れるから体力的にも辛い。
こちらにも頭突きしてくるからシンプルに痛い。
それらをグッと我慢して、娘に優しく優しくあろうと思う。
でもどんなに優しくしても娘には響かない。
ひたすら刺激と闘っていてこちらの声は届かない。
そんな気がして悲しくなった今日でした……
けれどその反動でお家ではニコニコでした。
いつもより泣かず、短時間で寝ついてくれました。
良いことも2つ、3つくらいありました
ですから相殺とまではいきませんが、明日も何とかやっていこうと思えます
皆様今日も本当にお疲れ様です
ゆっくり気持ちよく眠れますように