こんにちは、ほのかです。
4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
コメントの返信が全然できていません。
本当に申し訳ございません。
私の祖母が夫に会いたいと言うので、娘も連れてほんの少しだけ顔を見せに行きました。
私の従姉妹の家族も集まり、みんなでワイワイしていました。
娘は元気いっぱいなのですが、日曜高熱を出した身なので滞在時間は短くし、すぐ帰宅。
帰宅後もはしゃいでジャンプ、走り回り今は眠っています。(と書いていたら起きました。)
髪の毛を噛む癖がひどくなっています。
夫がお家にいることもイレギュラーだからストレスなのかな……と思っています
いつもずっと一緒の分、「娘が危ないことしないようにちょっとみていてね。」と夫に託していたら、夫は早くも疲れた様子
いつもは1人時間が有り余るほどあるもんね……。
そりゃあ疲れるよね
「明日はまだ娘も体調が万全じゃないだろうから、好きなところに行ってきて良いよ。」と言うと嬉しそう。
私がたとえ夫にこう言ってもらえたとしても、子どもに慣れていない夫に娘の面倒をみてもらうのは怖すぎる
そんなわけで明日もワンオペ確実なのでした〜。
皆様今日も本当にお疲れ様です。
お身体ご自愛くださいね。