こんにちは、ほのかです。


4歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。


コメントの返信が大変遅くなっております。

申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。



昨日園から帰宅後の娘、こちらが引くくらいすごいスピードで飲み食いしておりました🤣💦

「そんなに食べて大丈夫?!」と思っていましたが、娘のスピードは中々止まらず、給食を食べなかったことを取り戻すように必死でした。


その後はお風呂以外はずっとハイテンション。

えへえへ楽しそうに笑い、よく遊びました。


が、それで終わらないのが娘です。

9時以降甘え、おんぶ要求。

おんぶで寝たと思って下ろした途端、絶叫。

凄まじく怒っておりまして、自分の頭や顔を拳骨で叩く叩く。

私はその時疲れ切っており、「叩かないのよ。痛いよ」と声かけはしたものの、起き上がるとまたおんぶ地獄なので、さっと顔を庇ってあげられませんでした……。


そうしたら鼻血が出てしまい、療育先で一度出た時以外はなかったことなので娘、更にパニック。

鼻血を拭く母にも怒り嫌がり、暴れるためお顔や手、パジャマにも血が付いてしまいました。


それを見て本当に苦しくなってしまいました。


娘にとって慣れない園生活がこれほどまでストレスなんだと思って……。

なんて可哀想なんだろうと。


結局2時間弱泣き喚いておりました。


3月中は非常に落ち着いている日が多かったので、ダメージが大きいです。


娘が寝た後も何だか苦しく、簡単には眠れず、しかも深夜1時ごろ怒った声を出した時は泣きそうな気持ちになりました。

幸いその時はまたすぐ寝入ってくれたのでよかったですが。


今日も私は元気がなく、娘のことも心配だったので、予約していた眼科はキャンセルさせてもらい、給食後に娘を迎えに行き早退させました。


今娘は幸せそうにお昼寝しています。


しばらくこんな状態が続くのでしょう。


分かっていたはずですがショックです。


自分のことを殴らないように、次こそ止めなければと思います。



皆様今日も本当にお疲れ様です。

心穏やかな夜となりますように。