こんばんは、ほのかです。


3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。


コメントの返信が大変遅くなっております。

申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。



昨夜は想像した通り0時過ぎに起きた娘。

おむつ替えをして水分を摂取させたら落ち着き、すぐゴロンとしてくれました!

ぽんぽんと身体に触れているうちに眠ってくれ、朝まで起きませんでした。

嬉しかったです〜。


今日は月1しか利用していない自費の療育(PT)に連れていきました。

久しぶりだからか私にしがみついて離れず、「来た意味があまりないかな……」と思いましたが、途中気持ちを切り替えて先生と2人で活動できました。


以前は踏めなかったトゲトゲの上にも足を乗せることができ良かったです。

私と先生がお話ししている間も自分からそのトゲトゲに足を乗せに行って「自主練か! 偉い」と言ってもらえました🤣

バランスボールも楽しそうでした。



うちの子未だに階段も降りれないしジャンプもできないのです。

月日が経てばできるようになると思っていましたが、娘に限ってはそうでないみたいです😅


もっと公園などで歩いたり身体を使ったりする練習をさせた方が良いのですが、ベビーカーから下ろすだけでこの世の終わりのように泣くのでどうしたものか……。


今日は大したことしていないのに何だか疲れました。

寝ても寝ても寝足りない。


何だかまとまりのない文章になってしまい、すみません💦


皆様今日も本当にお疲れ様です。

お身体どうぞご自愛くださいね。