こんばんは、ほのかです。
3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
今日は自閉症のお子さんを持つ保護者のお話会があったのですが……
昨夜あまり眠れずキャンセルさせていただきました。
代わりに亡くなった祖父にお線香をあげてきました。
最近の娘ですが、お家ではとてもとても良い子にしています。
ご機嫌でニコニコしている時が多いし、私が疲れて横になっていてもチラチラこちらを見るだけで怒らないし、泣いても対応してあげれば短時間で泣き止みます。
あまりに可愛くてメロメロになっております。
12月初旬くらいまでは1日3、4回ベビーカーでのお散歩要求があったのですが、不思議なことに急になくなりました。
最近は午前中に一度どこかへ連れて行って午後はお家で過ごしております。
以前は暑い日も寒い日も関係なく、深夜ですら娘を連れて散歩していました。
外に出ないと絶叫が終わらなかったのです。
それがどうした訳か外に出たがらなくなりました。
身体的にはとても楽になりました。
まぁ、私は運動不足にもなったのですが🤣
暑い日や深夜に歩き続けなければならないのはひどく疲れましたから、本当にありがたいです。
外に出ると一転して緊張状態、子供のいる部屋に入ればしがみつき、おんぶ、泣く娘。
家ではリラックスしておどけた表情と仕草で楽しそうに声を上げて笑います。
まるで別人みたい。
家が好きすぎるのも困ったものだけれど、家で安心できるのが一番だから今はよしとします。
まんまるお顔のキリッとまゆげ。
少し垂れた円な瞳に調子に乗るとなぜか受け口のようになるのも全て愛らしいです。
今日はゆっくり眠れるといいな。
皆様本当にお疲れ様です。
素敵な夜となりますように。