こんばんは、ほのかです。


3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。



9月1日の記事がアメトピに掲載されました。

たくさんの方にお読みいただき、嬉しいです。

ありがとうございます!!




深夜に寝て今朝も4時に起きた娘。

充電している携帯を引っ張ろうとしたので、私が取り、あまりの眠さにYouTubeを観せてしまいました💦


娘は寝転がって観るので「目に悪い」と観せる度心配になります。

私が携帯を持とうとしても自分で持ちたいらしく、すぐ奪われてしまいます。


私は目が悪く、眼科に電話すると「あの度の強いほのかさんですね?」なんて受付の方に言われちゃうくらい悪いので🤣w 余計心配です。

目の悪いところまで似ないで欲しいです😂


もちろん頭にも良くないので出来るだけYouTubeを観せたくはないのですが、疲れ切っているとどうしても観せてしまいます。


ダメですね💦💦


最近は出来るだけ娘の前で携帯を触らないようにしていますが、それでもちょっとした隙に奪い取られてしまうことが多いです😓


ある程度の時間で切れるように設定した方がいいのかしら。

でも突然観られなくなったら噴火のごとく怒らないかしら。

あと寝る前に携帯からナイトプロジェクターに音楽を飛ばして聴かせているので、それはすぐ切れちゃったら困るなぁと思っています。


皆様はどの程度許容されていますか?


さぁ、今夜も出来るだけ観せないように頑張るぞ〜😂


今日もお疲れ様です!