こんにちは、ほのかです。


3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いつも皆様に支えられております。


昨日は娘をイオンに連れて行きました。

夏休み限定なのか汽車がイオン内を走っていました。

娘を乗せて一周ぐるり。

乗る前は怒り出す一歩手前だったけれど、走り出してからはキョロキョロ周りを見て楽しそうでした。


本屋さんで娘の好きなシールブックを2冊買って、他にも娘の物を見ていたら入店30分後くらいに泣きそうな雰囲気でしたので帰りました😂


どこに行っても長居できません。

最近は室内遊び場も連れて行けません。

行っても泣いてしがみついてきますので。


運動不足もあるのでしょうね。

夜とにかく寝ません。


今日も深夜3時まで起きていました。

機嫌は悪くなかったので2時半くらいまでは絵本を読んであげたり、ボールの投げ合いをしたりしました。

でもこちらは遊びながら何度も意識が飛びそうでした🤣

眠過ぎて何を話しかけているかも定かでない状態😅

座りながら眠れるほど疲れています。


やっと3時過ぎ頃「寝た〜!!」と思ったら、朝の5時に泣いて飛び起きました。


ほんと何でなの?


今日ストレスかかることした?


いつもと違うことといえば汽車一周くらいしか思いつかない。


夜はなんだか興奮していた……。


まさかそのせいなの??


2時間も寝てないのにおんぶ。


何度かおんぶして落ち着いて、7時過ぎごろやっと寝てくれました。


こんなに寝ないんじゃ「早起きさせなきゃ!」という気持ちはどんどんしぼんでいきます……。


いや、これ7時に寝かせないで頑張らせるって選択肢あるの?


親が死ぬパターンですよね😂


体調が良くなったらいろいろ解決するような楽観的な気持ちでいたけれど、現実は全く違いました💦


何一つ解決しないどころかひどくなっています。


まいったなぁ〜。


休ませて欲しいです。

ほんとに。



今日も皆様お疲れ様です。

いつもありがとうございます。