こんばんは、ほのかです。
3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いいね、コメント、フォロー全てとても嬉しく、励みになっております。
昨日コンサートに行ったせいなのか、夜は興奮して寝ず……。
こちらも体力がないのであまりおんぶしてあげられず、やっと深夜2時ごろ寝たと思ったら2時間で起き、泣いてしまいました🥲
最近は以前のように狂い泣くというよりは眠れなくて心底悲しそうに泣くのでそれも辛いです😭
2時間も眠れてないのに起こされ、おんぶ。
「あぁ、こんな生き方じゃ長生きできなさそうだな……」と思ってしまいました。
もちろん娘のためにも長生きしたいのですが、毎日睡眠が足りていない上に日中はどこか連れて行かなければならないので休む暇がありません💦
朝は起きれず療育に連れて行けませんでしたが、午後結局外出しました。
コンサートのせいで落ち着いて眠れないようじゃ、連れて行ったのが良くなかったのかと落ち込んでしまいそうです。
娘に新しい世界を見せたい。
狭い世界に閉じ込めていたくない。
けれどそれが娘にとって単なる負担なら、親の自己満足に終わるのなら……と考えずにはいられません。
過敏がやわらがない限り、過剰な刺激は娘にとって好ましくないものなのかも知れません……。
そうは言ってもずっと親と家という訳にはいきませんものね。
集団行動するようになれば自然と新しい経験は増えていきますし、なるようにしかならないという気もします。
「最近は前より眠れるようになりました〜」と報告するとまた眠れないループに陥る不思議。
ましな時も来ると信じ悪い時をなんとか凌いでいくしかありません。
今夜も何とか踏ん張ります!
皆様今日も大変お疲れ様です。
平和な夜となりますように。