こんにちは、ほのかです。


3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、フォロー、コメントを下さる方々に心から感謝しております。


昨日はブログを書けずすみませんでした。

ご心配をおかけしております。


最近は娘がすぐに私の携帯を奪ってしまうので、娘の起きている時間帯は携帯を触ることすら難しくなっています。(今はお昼寝中です)


以前は娘の機嫌がいい時に携帯を使えたのですが、今はYouTubeが観たいらしく、すぐ要求されてしまいます。

数日前からそのような状態なので、ブログを頻繁に書くことも難しいなと感じています。


昨日の娘はお昼寝なしに深夜1時まで眠らなかったものですから、携帯が使える時には寝落ちしていました💦


以下、昨日のお話です。


虫刺されなのか酷く足の甲を掻いて赤く腫れたので皮膚科に連れて行きお薬をいただき、その後もベビーカーでお散歩しました。


昨日は夜までは機嫌が良かったのですが、やはり夜に大暴れ。

23時にお外に出たくなかったのですが、収拾がつかないほど暴れておりましたので、おんぶで徘徊😭

うちの近辺は灯りが乏しいので怖いのですが、もはやどうなっても良いと思って、無の気持ちでウロウロしていました。


お外の散歩をすると娘が正気に戻り、背中で喜んでいる声を確認したところで帰路へ。


最近は夜中の何時でも外に出たいと思えば一緒に出ています。

泣き声を聞き続ける苦痛よりは、素直に従って機嫌をとる方が何倍も楽なので、よくないとは思いつつも娘のいいなりです。


機嫌が良い時は本当に天使のように愛らしいんです。

怒っている時はまるで別人なのですが。


娘が笑っていると、その時は本当に自分の心も落ち着いて、悪いことを考える余地がなくなりホッとするのです。


だからこそ、娘が笑ってくれる時間が一分一秒でも長くなったら良いと思っています。



皆様今日も大変お疲れ様です。

ぼちぼちやっていきましょ〜。