こんにちは、ほのかです。


3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

いいね、コメント、フォロー全て励みになっております。


今日は娘と大きい公園が併設してあるアウトレットに行きました。

以前友人と行った時、地面からお水が噴き出ていて子どもが遊べるようになっているところを発見したので、「もしかして遊ぶかも?」と思い、着替えやタオルも用意しておりました。


結果……

惨敗したような気持ちです😱😱😱


複数の子供たちが楽しそうに遊ぶ中、ベビーカーから降りやしない😂


以前は歩き回った大きな公園も、少し下ろすと怒って泣いて追いかけてきました。


お外でご飯もあげたのですが、気乗りしなかったのかほとんど食べませんでしたね……。


こうなることは分かっていたはずなのに、どうしても期待してしまう浅はかな自分。


帰りにトイレに寄ろうとしたら、ハンドドライヤーの音に怯えて泣き出したので、慌てて出てきました。


何の修行かな……。


唯一喜んでいたのは電車の中。


もうずっと電車に乗って、どこか遠くまで行ってしまおうかと思いましたね。


悲しいかな、娘はお外で水分をあまり取れないので蜻蛉返りするしかなかったけれど。


アウトレットだったら外をたくさん歩けるし(娘はベビーカーでの散歩は大好きです)室内と違って閉塞感がなくて娘も楽しめるかな、と思ったのですが、ダメでした〜。


暑くて疲れた思いをしてお家に到着。


唯一の救いは娘がお昼寝してくれたこと。


この間に英気を養うことにします。



皆様今日も大変お疲れ様です。

いつもありがとうございます!