こんばんは、ほのかです。
3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いつも支えてくださっている方々に感謝です。
睡眠障害のある娘。
昨夜は夕方くらいから荒れておりました。
おんぶ、抱っこからの外へ連れて行け要求がありましたが、雨なので無理だと言うと更に怒って叫んでおりました💦
こんなに荒れていたら深夜はどうなってしまうの……😱
と心配していたのですが、好きなYouTubeを見させているうちに落ち着き、ベビーカーの上で揺らしていたらそのまま寝てくれました。
熟睡したのを確認してから布団に連れて行き、寝たと思ったら1時間くらいして起きて泣いたのでおんぶ……。
一度下ろしてまたおんぶしたら落ち着いてくれて、そのまま布団で寝てくれました😅
結局1時から8時くらいまで寝ました!
深夜荒れるより夕方荒れる方がいいですね🤣
今日は処方していただいた薬を飲ませて2週間経ったので、受診してきました。(不安や緊張、興奮を取り除くお薬です)
結果、今の薬➕漢方薬が増えちゃいました🥲
漢方薬……飲むかなぁ。
試しに舐めてみましたが不味くて……🤣
うちの子、ジャム、ヨーグルト、ゼリー、アイスなどの甘いものは軒並み食べないのでお薬と混ぜられないのです💦
本当に困りますね。
「飲まなかったらまたその時考えましょう」とおっしゃっていただいたので、やれるだけのことはやってみます。
しかし障害児育児、親の負担がすごいです。
しょっちゅう病院に行っている気がします💦
療育も連れて行かなきゃいけないですし、自由時間なんてないようなものです。
子どものこだわりや癇癪にも四六時中対応しなきゃいけません。
そんな中でもお仕事されているお母様もいらっしゃいますよね……。
本当に尊敬しております!!
お身体ご自愛ください。
今日も本当にお疲れ様です。