こんばんは、ほのかです。
3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いつもいいね、コメント、メッセージくださる皆様、本当に感謝しております。
昨年の今頃は髪の毛をゴムで縛ってもそこまで嫌がらなかった娘ですが、今は触れるのも嫌がるようになりました🥲
ドライヤーも嫌いなので、冬にはドライヤーの時間を短くするために髪の毛をばっさり切ってもらいました。
3歳の誕生日を記念してスタジオ撮影する前も、2度目の美容室へ連れて行きました。
せっかくなので着物を着せたかったのです。
髪を結うことは無理だと思ったので短く切りました。
それは良かったのですが、せっかく用意していただいた小さい髪飾りさえ全拒否でした💦
飾り一つで大分印象が変わってくるのですが、これはもう仕方ありません。
娘の場合は七五三なんて認識が分かるはずもないので、完全なる親の自己満足ですものね。
むしろ撮影に付き合ってくれてありがとう、とその時は娘に感謝しました💕
すみません、話がそれました💦
さっき前髪を切ろうとして上手くいかなかったので、過去を遡っておりました(現実逃避とも言う 笑)
前髪だけは私が切っているのですが、まぁ嫌がること嫌がること🤣
「今日はこの右側だけでも……!」と思って臨んでもかわされてしまいます😅
目にかかると痒そうだし、目に悪そうだし、眉毛が見えていた方が可愛いので、しょっちゅうカットしているのですが、毎回難しさを感じています。
髪の毛だけでなく、爪切りも嫌がるのです💦
「今日は右の親指だけ切ろうね」と、逃げようとする指をギュッとして、かろうじてそこだけ切らせてもらっています。
過敏さえなくなればなぁ……。
成長するにつれて消失してくれないかしら…。。
今日も何だか疲れましたが、睡眠障害を持つ娘とはこれからの時間が勝負です。
頑張ります!
皆様、今日もお疲れ様でした。
いつもありがとうございます💕