こんばんは、年中疲れております、ほのかです🤣
3歳の娘が自閉症、重度知的障害と診断されております。
今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます!
雨、困りますね……。
もちろん恵みの雨でもありますけれど、この時期は桜が散ってしまいますし💦
土日祝日の雨はどこに行っても人人人で、私1人で娘をどこに連れて行こうかと毎回悩まされます。(夫は単身赴任中です。)
今日も覚悟を決めて🤣、娘をショッピングモールの有料遊び場に連れて行きました。
人の多さにびっくりした娘は泣いて抱っこを求める😱
「いや、まずは荷物をロッカーに預けたいのよ。」とそこから大変です。
ロッカーを開けている間に娘が絡んでくる。
離れたかと思ったら他の方がロッカーを開けているところに割り込んでロッカーを閉める……。
慌てて謝って抱っこして引き離す。
そしてこちらがロッカーの暗証番号を入れているときにまた同じことが起こる😨
やっぱりどう考えても大人がもう一人欲しいです💦
室内砂場があって、娘はそこでは遊んでいたのですが娘だけ砂を触って舐める。
寝転がりそうになり、髪の毛にすら砂をつける。
砂のついた手で顔をこすり、顔中砂だらけ……。
おぉう……。
難易度高いよ……。
帰ろうと誘っても帰らない子を、無理矢理抱きかかえながら砂を落とす難易度の高さよ🤣
そして会計の合間にも、隙間から外へ出ようとする娘の襟ぐりを掴みながらお金を払う……。
仕舞いには仕切りを押し倒して外に出ようとしてたし😱
またまた平謝り。
「は〜いい汗かいたぁ。」
とはならない。
嫌な汗ばかりかいたけれど、その甲斐あって娘は今幸せそうに夢の中🤣
この顔見ていると「行って良かった。」と思える不思議。
母は強し。
今日も皆様、お疲れ様です!!!