こんにちは、

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。


眼鏡を外す気力がなくて起きたら眼鏡をかけていることに気づくほのかです。

おかげで眼鏡のフレームが曲がってきました🤣 


なんてお話をしていたら、今度は銀歯が取れました?!!😱😱😱(まさに今)

キャラメルなんてのんきに食べていたらこんなことに💦💦

病院行く暇もないのに、暇を無理矢理作って行かなきゃいけないぃぃぃぃ↓↓↓

……行く暇があったら心底眠りにつきたいです💦



こんな日ばかりではない!😭ということで、気を取り直して嬉しかったお話をさせてください。


自閉症、重度知的障害を持っている3歳の娘のお話です。



昨日、娘がおもちゃをあさっていたとき、何気なく娘の名前を呼んでみたんです。


そうしたらこちらを振りかえったと同時に左手を挙げていました!!

しかも笑顔!


今までどんなに呼ばれても挙手できなかった娘が……😭💦💦

「はーい」という言葉は出ずとも、めちゃくちゃ嬉しかったですね……。

感動して褒めまくりました。

娘は母のオーバーリアクションに対して照れくさそうに笑っておりました。


「うちの子、世界一可愛いなぁ〜。」と親バカの極みなので良く言ってるのですが、昨日は可愛さに磨きがかかっていましたね!(笑)


また出来なくなることもあると思います。


でも出来たら泣きそうになる程嬉しい。


他の人から見たら些細なことでも、私にとっては大事で、本当に飛び跳ねそうになるくらい嬉しいことです。


娘は着実に成長していってるーーという事実が心を奮い立たせます。


牛歩だろうが、一歩進んで二歩下がる日があろうが、娘の成長を諦めず、前向きにやっていきたいと思います。


世の中のお母様、お父様、今日もお疲れ様です!