茶太郎と茶子ちゃん♡




うちの子になって

今日でちょうど

一年が経ちました!





{CC2FBDAF-BEB4-493E-94E1-FFDE37D08E1D:01}

お家についた翌日の朝。

まだちっちゃいね♡
生後半年くらい♡

  



ゲージを買ってきて
仕事が終わるまで
かしこく待っててね♡

と、心配しつつ…





お仕事から帰ってきたら


{D865070F-0F44-4D30-948A-34988ECE2A35:01}

い、な、い…((((;゚Д゚)))))))





{FD9848F5-DCB3-4916-A404-F503E7D0E78A:01}

散々探して
押し入れに隠れてた…(*_*)



{FE338182-4FD5-4BC5-8B9A-752446E1200E:01}

最初の一ヶ月くらいは

警戒心がすごくて
夜鳴きがひどくて
それはそれは辛い日々だった。

きっと茶太郎も茶子ちゃんも
辛かったんだろうね…




少しずつ心開いてくれて
抱っこも少しずつできるように
嬉しかったなぁ♡
隣で寝てたのを発見した時は
泣きそうになったもん♡








2月頃
茶子ちゃんの妊娠が発覚…

{DBB10BD1-A232-4B7F-A96D-5D6D41E23D4C:01}

つわりなのか
しんどい時期もあったけど
どんどん大きくなるお腹♡

予定日は4/24やったので
4/20の渋谷に行けず(´・_・`)…

 



4月25日に
青志、うに、いくら
が生まれたよ♡
{BDE62795-1BCB-4A4A-86DA-13DC26AFF801:01}
 

{F274994D-D564-4149-8537-78B98D510C07:01}

すでに懐かしいなぁ♡

手のひらサイズ♡




オスが子供を食べるとか
メスがたまに育児放棄するとか

ネットで調べてたら
そんな事書いてあったけど



茶太郎は育児に積極的に参加して
家事分担みたいな感じで
しっかりパパしてるし

茶子ちゃんは一生懸命頑張って
子育てしてるし

あっ、生まれてすぐは
しんどそうやった…
目にクマができてるような感じ。
しんどいよ~って訴えてた…

そのおかげでスクスクと成長♡


{3697EFCA-5FE3-4E04-86E2-BD4E875783FF:01}

今日。

みんなで家族写真♡



{25ED0AFE-A38B-490B-8FFA-D730CF21B3B5:01}


うには茶子ちゃんより大きくなり
いくらはまだおっぱい飲んでて

茶太郎はどんどんおデブになり
茶子ちゃんは相変わらず怖がり。
  






今、ベッドで横になりながら
ブログ書いてるんやけど
隣で茶太郎がねんね♡ 

{59596CD0-AB39-4E65-B775-355C646FF54B:01}

ほんとかわいい♡



毎日仕事から帰ってきたら
大慌てで下に降りてきてくれる♡
足元のスリスリがすごくて
全然歩けないww 
  



茶太~!ただいま!
ニャー🐱
かしこく待ってた?
ニャー🐱
そうなん、かしこかったん♡
ニャー🐱


ちゃんとお返事してくれます♡

親バカw

いや、
ほんまにお返事してくれるんよ!





この子達がいてくれるから
今があるし
癒されるし救われてる。

あの時、
何気なく飼ったけど
きっと出会うべくして出会った♡
そう思ってる♡




 
辛い事がありすぎた1年前。
もう思い出したくもない。。

今は茶太郎たちにギューってしたら
嫌な事を吸い取ってくれるような
気がする。

前みたいに
凹んだり落ち込んだりしない。

もう大丈夫♡





うちの子になってくれて
ほんとにありがとう♡





らぶ♡

{A3389123-CD7B-445A-8EA6-C413D8D1A9B9:01}

うに♡いくら