静岡県三島市で出張専門型で活動している
 
一般社団法人 かんたんおやつマイスター協会
かんたんおやつマイスター 静岡県初ハート
かんたんシフォンマイスター 静岡県東部初音符
Cotta認定  おうちパンマスター食パン

 

こばやしまゆこですニコニコ
 
 
7月8月募集中レッスン→こちら

 

mail*お問い合わせ→こちら
 
 
 
毎日暑くて困っちゃいますね晴れ汗
 
 
さて
7月10日のシフォンレッスンレポですバニラシフォン音符
 
 
以前、プレーンシフォンを受講して下さったW様。
 
 
今回
プレーンシフォンの復習と紅茶シフォンレッスンを行わせていただきましたボウルゴムべら
 
 
プレーンシフォンを受講したものの
ご自宅でうまく膨らまないこともあり
お電話で対応させていただいていたのですが
解決しない部分もあり
 
 
「紅茶シフォンのレッスン時にプレーンシフォンの復習してみませんか?」
 
とご提案させていただきました電話
 
 
初回のレッスンで試食でお出しした
紅茶シフォンを気に入ってくださり
レッスンをご希望されていたんです。
 
 
私の提案に
 
 
お願いしたいです!
 
 
とおっしゃられ
プレーンシフォンの復習と紅茶レッスンのWレッスンとなりましたバニラシフォンハート

 

 
W様
レッスン時になんと朝5時に作られたシフォンを持参されましたびっくりキラキラ
実際に作ったシフォンを見て、どこがいけないかを指摘してもらいたいということでした!
とても勉強熱心な方ですキラキラ
 
 
どこに問題があるかをお伝えして
 
できなかったことをできるする
 
疑問を解決しましょう!
 
とお話しして、レッスンを開始しましたボウルゴムべら
 
 
私のデモを見ていただき確認後に実習
 
マンツーマンレッスンのいいところは
受講者様のペースに合わせてレッスンを進めさせていただくことができますボウル泡だて器
 

 

 

ハンドミキサーの使い方ハンドミキサー

メレンゲのツノの状態確認クリーム

 

ここ大事です!

 

私も力が入って

身振り手振りで説明させていただきました爆  笑

 

 

 
次は紅茶シフォンでプレーンシフォンとの違いを話しつつ復習

 

 

メレンゲの確認

 

 

メレンゲと卵黄の合わせ確認

 

 

混ぜ合わせ

 

 

型へ生地流し

 

 

紅茶シフォンもデモを行ってから実習を行う予定でしたが、私が作る予定の分も作っていただきました!

 

 

合計 3台のシフォンを焼かれましたキラキラ
 
 
すべて膨らんでいます照れバニラシフォン
 
 
シフォン合宿したみたいとおっしゃられていました!
 
 
メモをすごいとられていて
上手くできなかった原因、コツを再確認でき
作り終わった後に笑顔で帰られましたラブラブ
 
 
 
 
今回もご受講いただき、ありがとうございましたおねがい
 
つくれぽを楽しみにしておりますハート
 
 
 
バニラシフォンかんたんおやつマイスター協会HP
https://www.koma.or.jp/

ぜひ、ご覧になって下さいキラキラ

 
レッスンのご予約・ご質問・お問い合わせ先

静岡県東部メインでの出張レッスンを承っております車

遠方の場合は、要相談になりますケータイ

交通費のみプラスでいただく場合もございますので、ご了承くださいclover*(100~500円程度)

    

お願いおねがい

自家用車の普通車でお伺いしますので

1台分の駐車スペースまたは近隣の

無料駐車場の確保をお願い致します。

 

ご希望の日程がございましたら

こちらに

お気軽にお問合せくださいmail*

 

バニラシフォン かんたんシフォンレッスン詳細

 

パン おうちパン詳細

 

LINE@

友だち追加

こちらのボタンで追加をお願いしますLINE
ID検索 @sza9072c
QRコード

ご連絡していただき
24時間経っても
こちらから返信がない場合は
すみませんが、再送をお願いいたします

 

みなさまからの

ご連絡・ご登録を楽しみに

お待ちしております音符