OB訪問 時間を頂いている | 高度サービス人材について考える会

高度サービス人材について考える会

質の高いサービスとは何か?どうすべきかを考える会です。

【問題】
会社訪問では、何分前に到着するのが適切でしょうか?


行列の出来るCS研修会社 株式会社マネジメントサポート-就活11

①30分前
②5~10分前
③約束時間ぴったり



【答え】
遅刻は相手のスケジュールを乱すので厳禁。

面談時間がその分失われ、印象も悪くなると考えましょう。

とはいえ、早過ぎると相手をあわてさせることになりかねません。

約束時間ちょうどもだめ。                      <イラスト・藍原真由>
ビジネスでは5~10分前に到着するのが基本です。

正解は②です。




今回は、OB訪問のマナーについて説明します。

その前によく理解しておきたいのは、OBのみなさんが忙しい時間の合間を縫って、学生に会う時間を作っているということです。


学生は時間の融通が利いても、OBは必ずしもそうではありません。

そう考えると、OB訪問に際しての意気込みも変わってくるはずです。


質問をまとめておくのは当然のこと。OBの会社や業界に関して、まったく下調べをせずに行くなどもってのほかです。

迷惑にならないよう、30分程度を目安に話を聞くようにします。


約束が夜ならば、お酒を飲みながらということもありますが、お酒に夢中になり、聞きたいことを聞けずに終わってしまってはなりません。


最終的にごちそうになることも多いと思いますが、「後輩だからおごってもらって当然」と考えるのはNG。

会計の際に自分の分は払うと申し出ましょう。



人気ブログランキングへ