冬の大感謝祭 BROS.限定 備忘録 更新 | YUMIKO ☆ For your smile

YUMIKO ☆ For your smile

明日へと続く空


21日BROS.限定LIVE 備忘録 追記しました。

冬の大感謝祭 其の十八 
初日 参戦しました






備忘録なので ネタバレ含み捲りです。
知りたく無い人は これ以後スルーしていただくか
後日 年明けてから お願いします。

年が明けたので更新します。















今年のテーマは埋蔵歌

初日のLIVEではタイトルの発表なかったけど
LIVE後の 福つぶは






リクエスト曲を参考にセットリスト組む。と
言っていた通り
リクエストベスト3曲を含めた 
埋蔵歌 と言うより
『 お久しぶり歌』と感じました。

今後 楽曲も 変わる可能性あり、と言ってたので
オーディエンスの反応をみて 更新型LIVEに
なるかも。ですね。



ベスト3曲は 大好きな曲でした 
その3曲は 後日 追記するとして
今綴るのは やめておきます 

(セットリストに載せました)


初日満員です
マッチング出てたので
心配したけどよかったぁ。
問題は野郎夜

ましゃはもう
スタッフさんに訊くのが怖いから
訊いてない。って



で、話を戻すと
特に3位の曲は私の勝手なイメージですが
THE Mashaって感じ

残念なのは2位のSandy 
LIVEで歌ってくれるなら 
ここ最近ラジオ番組で
OAしないで欲しかったかなぁ。
大好きな曲だから



ましゃファン歴・LIVE参戦した回数で
埋蔵歌だと思う曲は人それぞれなんだなぁ
と、リクエストベスト3の発表で思いました。

埋蔵歌なら もっと埋もれてる曲
有りますし。


話しが戻ってしまいますが
毎年 オープニング曲が特に楽しみです
どんな風に ましゃは登場するのかな♡
ってワクワクします。

オープニング曲
大好きな曲です照れ

ただ衣装がこの曲にはマッチして無い様な‥。
ジャケット‥inフード付ベスト‥inTシャツ

ましゃも言ってたけど 
皆さんが思っている以上に暑いです。
って。

会場内かなり暑かったので 
ましゃは相当 辛かったと思うけど
大人の事情 で? なかなかジャケット脱げず

だから?なのか MCカミカミで
グダグダなの久しぶりだったかも(笑)
暑さのせいですょね?


そしてスタッフ さんのミス 
モニターに書かれたMCはBROS.限定用では
なかった感じで、ましゃは読みながら
変だぞ( ̄-  ̄ ) と思いながらトーク?

なので、棒読みでしたww 


それをわかったから
みんな温かい目で ましゃを見守り
ご愛嬌で一緒に笑って 和やかな空気でした


今回のLIVEで聴けて嬉しかった曲
Moon 今回はリクエストしませんでしたが
もぅ随分前から冬感に限らずリクエスト
し続けた曲です。


懐かCMが次々流れて(笑)
楽しかった(笑)って変な感想ですが
ご覧になれば わかると思います


squall  (ガットギターで)
お馴染みの曲ですが 今回は弾き語り
音色や弾き方が違ったのは 来年秋に
公開予定のあの映画の影響。でしょうか



とても優しいギターの音色
いつも以上に歌詞が胸に響き
切なくなりました。

指弾きでは無くピックで弾いたのは
この先も公演が有るので 
もしも爪が割れたりしたら 大変だから‥
ですね?



Squall 

女歌の歌詞の中のモデルの女性が
自分でもわからないけれど
時と共に大人になって行く
どうしてか わからないけど。

そんなニュアンスで ましゃが話して

ながれ星 (ガットギターで)
 

ずっと思ってたこと
この歌詞を読むと 女歌だけど
ましゃ自身の事を歌ってる気がして
なんでしょうね‥涙がこぼれました





オールBROS.のオーディエンス
それも有ってなのか弾き語り曲は
静かに傾聴される方が多く
公演中の私語も無く 
(私の周囲しかわかりませんが)
久しぶりに いい空間でした。
これも私の周りですが
ぼっち参戦の方が多かったです。


後半戦はノリの良いナンバーが続き
でも タオルの出番は?
事前にタオル買いましたょ
そして洗って持って行きましたょ(笑)

この日タオルは振るよりも
溢れる涙を拭きました。

Wアンコールは
2月にリリースされるアルバム
つまり アリーナ、ドームLIVEで
Wアンコール曲として歌っていなかった
(ましゃは歌ったと思っていた)Beatiful lifeを
ガットギターで弾き語ってくれました


squall、ながれ星と同じく ガットギターでの
弾き語りは 良い意味で違う楽曲に聴こえ
歌詞にとても合っている様に感じました。


ラストこの日だけの特別な事を。って事で

地底人ラジオのジングル収録を
僕とBROS.の間で 「せーの 」なんて合図なんて
要らないょね。そんなニュアンスで。
一発録りOKでした

私は武道館LIVEに次いで 2度目の
地底人ラジオジングル収録です


異常に酸素が薄く、屋内かなり暑かったので
ましゃは最後MCしながら 氷嚢で首の後ろを
冷やしていました。


今夜は野郎夜なので もっと空調効かせて
そして、お衣装 他の物にされて方が‥。




パシフィコを出て 空が明るかったのは
月夜だったから

横浜のヨットの帆の上に月が。


ましゃが歌ってくれた
Moonを思い出しました。






どんなに遠く 離れていても
見上げる夜空  浮かんだ月は
ふたりに同じ Moon light



君の笑顔
僕の笑顔



セットリスト 綴ろうと思ったけど
もう少ししてからに ‥後日にします。

この日のセットリスト

1.FREEDOM
2.暗闇の中で飛べ
3.RED✖️BLUE (この日だけの曲)
4.DRIVE -IN THEATERで くちづけを
5.  1985年 FACTORY STREET 夏
6. IN THE CITY (Gibson )
7. Moon (ブルースハープ)
8. Squall (ガットギター)
9. ながれ星 (ガットギター)(21.23日のみ)

10. Sandy 【リクエスト2位】(YAMAHA)
11. そのままで‥ 【リクエスト1位】
12. 無敵のキミ 【リクエスト3位】
       (james tyler stdio elite burning water)


13.survivor  (Gibson)(21.24日のみ)

14.いってらっしゃい (banjo)LIVE初披露
15.Message
16. HARD RAIN
17. Pop star (Fender)
18. 聖域
19. 零 -ZERO- (Martin)
20. 甲子園 (Gibson ES335)

アンコール
21.Carnival (21日のみ)
22.Like A Hurricane

Wアンコール
23. Beatiful life (ガットギター)