武道館LIVE その②
初日の雨は何処に ?
とってもいい天気です。
この先、ネタバレも有るので
イヤな人は読まないでくださいね。
2日目は開場前に写真を撮り
お煎餅とファラオと
福だるまコーナー、おみくじの列に
早々並びました。
そしたらファラオの設置しているところも
見ることが出来
光景も見れました。
何でファラオなの?
友達とも話してたのですが、
ましゃは 味が濃すぎる
以前のグッズ。
オリ醤‥何にかけたら良いのか
わからないくらい濃すぎた
草加煎餅も 濃すぎて
もはや草加煎餅ではない煎餅に(^_^;)
福山屋 カレー‥ しょっぱくて
‥うーん‥。
誰でも食べやすい味に作って欲しいなぁ
試食会議でだれがGOを出してるのか‥
今時は健康志向で 濃い味はいけませんょ。
大きい声では言えないけど
話題を変えて

2日目の入り口表示。
私はC入り口です。
座席はスタンド 一階の後ろの方の列
でもステージは近くで見えて
ましゃを肉眼でもはっきり見えました。
武道館は今回のツアーで一番コンパクトな
ステージ(会場?)と の事
センターステージでバラードを
数曲歌ってくれた時
初日は ましゃを見上げる座席だったので
わからなかったけれど
2日目に見た光景 とっても素敵でした

ましゃを包み、広がる光の演出が
スタンド席から見て綺麗で
感動しました



2日目のダブルアンコール曲

『武道館だから やっぱりこの曲だな‥
と思って』と言ったましゃ。
イントロを聴いた瞬間から号泣
( ༎ຶŎ༎ຶ )
ずっと歌って欲しいと願っていた
『7月7日』
先日ブログで書いた事が現実に。
願いが叶ってビックリ。
曲の終盤で
ましゃの目が涙で一杯になり
歌い終えた瞬間 大粒の涙が
こぼれていましたね。
私はCharさんの還暦ライブ
武道館に参戦しました。
Charさんの隣で
嬉しそうにギターを弾き、
何度もジャケットで手を拭きながら
一心にギターを弾くましゃの姿が
とても印象的でした。
最初は歌手では無く
ギタリストに成るのが夢だったましゃ。
『ギタリスト福山雅治』と
Charさんに紹介された時の
ましゃの表情を今でも覚えています。
初めてギタリストになれた瞬間。
2015.6.15武道館 Charさんの還暦LIVE
Char & Masha で 7月7日
『7月7日』の歌詞に込められた想い
レコーディングでのCharさんとの会話
還暦ライブでその夢が叶った時の感動
他にも‥。
色んな想いが あの時の涙だったのかな。
そんな事を思いながら聴き
胸が熱くなりました。
いつも以上にましゃを近くに感じました。
すり鉢状の会場効果も加わり、
ましゃとオーディエンスの一体感が
半端無かった。
あんなに嬉しそうな ましゃ
あんなにキラキラ
した ましゃ

久しぶりに見ました。
いつもキラキラしてるけど、
いつもとは 明らかに違って見えました。
BROS.(福山雅治公式ファンクラブ)@BROS_1991
日本音楽界の聖地。その場所が持つ力を感じながらの2日間。やはり素晴らしい会場です。またやりたいなぁ。全国から集まってくれてさんきゅ。福 #BROS1991 https://t.co/fB9wvBdFOi
2018年03月06日 23:45
私の座席から左側並びのVIP席が見えました。
荘ちゃんが居ました。
Wアンコールまで
お一人で聴いてらっしゃいました。
きっと涙を零しながら
ましゃの曲を聴いてたでしょうね
他の曲のことも書きたいけど
まだTOURの途中なので我慢します。
セットリストも書きたいけど‥未だ
やめておきます。
それにしても
会場の広さと全体の明るさ、構造も
会場の広さと全体の明るさ、構造も
武道館ってイイですね

武道館2Days
沢山の感動を頂きました。
ありがとう。
ツアー中も進化し続ける ましゃ素敵です♡