福山☆冬の大感謝祭
結果は明日夕方に。
この数年は
期間中に何回かに分けて
エントリーしてました。
特に深い意味は無いけれど
その方が当たる様な…気がして

例えて言うなら
宝くじを100枚買うとします
それを同じお店では無く
色んなお店で何枚かずつ、しかも違う日に買って
何処かに当たりが有れば良いな



と、言う
いかにも小市民な私の考えなんですが
そんな感じで、去年まではエントリーも
色んな日に分けてエントリーしてました。
でも
専用エントリー画面を
よーく
よーく見ました。
そしたら今更ながら気づいてしまった

去年まではわかりませんが
今年は… 1人1エントリーのみ。
って書いてある…
複数エントリーあった場合は
最後のエントリーのみ有効。って。
もしかしたら去年も?だったのかな。
そういえば…これまでBROS枠でハズレ又は
当たっても 1公演。
その後のモバイルエントリーでハズレ又は
1公演当たったり。
後は友達が当たり 参戦させて貰ってた。
もし これまでもそうで有れば
随分勿体無いエントリーの
仕方をしてた事になります

もう過ぎた事をウダウダ言うのは
見苦しいので止めますが
今後気をつける。
って事で。
それにしても…
今年はエントリーすらしない。って
お友達が 何人もいて 少し寂しいです。
お友達の気持ちもわかるんです。
此処で細かく書く気はありませんが。
(●´ー`●)…。
BROS枠で当たるかなぁ…
ハズレたら 再チャレンジをモバイルでするか
どうか…。
毎年大感謝祭に参戦してるけど
パシフィコの長いランウェイを颯爽と走る姿を
最後に見たのはいつだったかなぁ…
VTRの披露時間
年を重ねる毎に長くなってるような…
気のせい?でしょうか?
歌を
歌を聴きたくて 参戦してます。
私は近場なので恵まれてますが、
遠方から来る人は移動費と宿泊費と諸経費も。
以前はカウントダウンの夜なんかは
アンコール歌い終わった後、
何度もおねだりしても
しかたないなぁ
みたいな感じで

まんざらでも無く 嬉しそうに
応えてくれた ましゃ
本当はおねだりしてる方も
眠いんだけど

テンション上がりまくりで
帰りたく無い

できればずっと ずっと 一緒に居て
朝を迎えたい。
そんなカウントダウン コンサートでした。
でも去年からスタート時間が早まり
終了時間も早くなり
意外とサクッと終わってしまい。
もっと盛り上がりたいのに…
この後どーしたら良いの



って思った次第で…。
さて
今年はBROS枠当たるかな…
当たると信じてます