ソウル旅行 2日目 | 食道がんの夫と共に

食道がんの夫と共に

2020年10月に夫の食道がんが発覚しました。そして2022年
10月に天国へ逝ってしまいました。まる2年の闘病でした。

それまではお気軽な日常ブログでしたが、全く違い自分の気持ちを整理して落ち着かせる為のブログになってます。

2日目です

朝は東横インに付いてる食事で始まり

種類は少ないけど、お粥もサラダもりんご
も、全部美味しかったしおばさんの
「맛있게 드세요・・マシッケ トゥセヨ・・
美味しく食べて下さい」って大きな声で
かけられるのが朝から元気をもらえます

今日はちょいとハードな1日びっくり
初韓国の友達の為の計画

まず地下鉄で景福駅へ


景福宮へ。
めっちゃ暑い〜😵😵
友達は世宗大王の銅像まで行き写真を
撮って来たいとのことなんで、その間私は
受付の影で待ってます

無事に撮り終えたようなんで、三清洞→
北村まで移動。ますます暑くなるーガーン
北村では色々な国の方が見学中
静かにしましょう〜グー


暑い💦暑い💦けど、何とか頑張ろうと
仁寺洞の方へ歩いて行く途中に若い警察官
が列を成しているー💖
みんな背が高くガタイ良くかっこいい❣️
暑さもほんのひと時忘れさせてくれます


何があったのかなぁ〜❓

そして仁寺洞‼️
ここへ来たら寄る手作りの民芸店へ行き
円形のテーブルクロスを購入

友達希望のくるみ饅頭「호밀호두ホミル
ホドゥ」へ。試食も頂きくるみが程よく
甘さ控えめで美味しかったです。
日本語堪能な店の方にイクソンドンの
行き方を聞いて、目指しますが暑い😵

イクソンドンではケーキ系よりもパン系
が食べたく、入口が良さげなお店があり
入るとミルトースト🍞でした



私はコーントースト、友達はかぼちゃ
トースト、食べたことのない味❣️
こんなトースト日本でもあるのかしら❓
クセになりそうな美味しいパンです❣️

エネルギー補給して次に出発‼️

帰って来ました明洞へ。。
1+1のマスクパックを買ったり、
ユノのソロCD、友達希望のソウルの
郵便局から手紙を出したいとの事で
南大門近くの郵便局へ。

この返で私は暑さについにグロッキーえーん
になってしまいました。南大門も行きた
かったのですが、一旦ホテルへ戻り
1時間半の休憩💦💦

ちょっと身体が楽になったので、また
明洞に行き松炭のプデチゲを、、


辛くしないでって言ったので、食べやすい
辛さで満足満足❣️❣️

今日のシメはNANTA観賞

(写真お借りしました)


今日の出演者❣️❣️

平日なのにほぼ満席。
NANTAを初めて見たのはもう12年くらい
前の初渡韓に添乗員さんに連れて行って
頂きましたが、その感動そのままで
今回も楽しむことが出来ましたラブラブラブラブ
言葉はなくともパフォーマンスで劇場が
1つになれる。東方神起の歌、ダンスで
1つになれるルンルン同じように感じました

終わったらもう10時前、地下鉄で
ホテルまで帰ります❣️

あ〜あ今日一日はホント疲れたぁもやもや

ぐっすり寝れました💤💤

もう明日が最終日です。