それだけ ~インディーズバンド『歪』のボーカリスト・雅也~ 東京・埼玉で活動中! -7ページ目

久しぶり!

久しぶり!

まずは2ndアルバムに入る『抗って』のPV風動画をどうぞ。




カッコいいっしょ!


そして!HPや俊秋ブログでは紹介してあったんだけど…


明日ライブやります。詳細は以下(告知遅くなってごめん!)


■日時/2012年7月22日(日)
6:00pm Open
6:30pm Start

■出演 : 歪・モーシモーシ・他

■会場/越谷アビーロード
━━━━━━━━━━━━━━

アビーロードの地図

[PC用]
[携帯用]
━━━━━━━━━━━━━━

■料金 : ¥2,000+1ドリンク(¥500)

今回はMCのバックでも俊秋オリジナルのバックミュージックを流す!という試みをします。

皆来てね!




梅雨、明けました!
ジメジメした嫌~な時期も終わり
皆どうすか?元気にやってますか?

梅雨の話。湿気が多いと喉が乾燥しなくてボーカルにとっては良い時期という考えもあるけど、僕は今年はこの気候のせいでハウスダスト(主にダニ!)にかなり悩まされました(TωT)
家にいると咳が止まらなくなるんだよね・・


そして、奥様方はとくにお悩みと察す、“洗濯物が乾かない!”という、生乾きの匂いとの戦いの日々。

その両方を改善すべく、僕はプラズマクラスター除湿機をかいました。(ちなみにプラズマクラスターは4台目!)

除湿機って凄いね!「えぇ~!この部屋こんなに水分あんの?」ってくらい水たまるたまる!
洗濯物の嫌なにおいも取れ、そして部屋はだいぶクリーンになりました。

大掃除&小まめま換気に加え、除湿と空気清浄の効果もあって、咳もだいぶ治りました。
そうそう、医者で色々なアレルギーの血液検査したんだけど、“スギ花粉”のアレルギーをもっていることも判明しました(TωT)

花粉症はまだ発症してないんだけど、潜伏しているんだそう。あれ、体の中にコップやバケツがあるとして、その容量をオーバーすると発症するって言うよね。どのくらい溜まってるんだろう・・スギ花粉のシーズン到来が怖い・・
ボーカルで花粉症の人ってどうしてるんだろう?
今のうちに調べておこうっと。

ま、バタバタとそんなこんなの日々を送っていますが、僕は元気に歌っています(笑)
明日のライブが楽しみ!時間作れたら皆来てね♪

あ、ついでにダニ退治の良い方法とかあったら教えてください(笑)