事務職で、かつ人手不足の職場で

月初の作業に忙殺されておりました


忙しいのは好きです

夫曰く、

私はきっと落ち着いた環境でも

忙しく過ごすだろうとのこと

確かに昔、学生のころバイトで

「お願いやから一度座って休憩して」

と、雇い主に言われました爆笑

動きすぎて、休めない雰囲気にしてしまうらしい

そんな気は無いんですがねびっくり


インプラント事件や、

季節の変わり目の気温差による体調不良で、

うつの症状が多く出ている夫に

最近もう諦め気分で接しておりました

これから先の生活も一緒だと不安しかない

と思って。


夫のうつ病のことを実母には相談しています

義母に最初相談していたのですが

色々考え方の相違があり…

また書きたいと思います


うつ病のヒトを支える立場にいる人は、

できたら誰か話を聞いてくれる人が

1人でもいた方がいいと思います

支えているつもりが、

自分までしんどくなってしまうことが

往々にしてあるんです

共倒れにならないように。

色々な防御策を持つことが大切です


先日母に

あなたの見る目がなかったんよ

と言われ笑ってしまいました爆笑

確かにそうかもしれません

誠実だと思っていたら、内緒で借金はあるし

メンタルが強いと思っていたら、

我慢しすぎてうつ病になるし

流行りの婚活をして、

遂に結婚したのに笑笑笑


でも、表面だけの人間なんていません

長所は短所

母の夫(わたしの父)も、

決して母を楽させてあげてるとは思えません

文句も言うけど、喧嘩もするけぢ

でもきっといろんなことをお互い許して、

今まで一緒に暮らしてきたんでしょう


許すこと。

許してくれた相手のことは、

次は大切にしようって私は思う


夫のしてきたことは

いまだに、許せないこともあるけれど

見る目がなかった私も悪かったし笑、

許すように、許せるように

私もなっていきたいです


今日も、イラっとしましたけどねムキー

全然許せてないですけどねムキームキームキー