ご無沙汰しております…

気がついたら半年近くもブログ書いていませんでした…ガーン

何してたの私チュー

全然ログインしてなくてパスワードなんだっけ?状態驚き

そうなると面倒で開かなくなっちゃいますね…真顔


ブロ友さんのところも全然訪問できていないので、ゆっくりお邪魔しようと思ってます。



普通に元気に過ごしています。

透析は特に大きな問題なく、毎日順調です。

日々のちょっとした不調だったり、透析後のしんどさとかもあるにはあるんですが、大したことありませんニコニコ


シャントは相変わらずで、6月と9月にPTAしました。

トータル13回。

血液透析5年半で13回って、どうなんでしょうね?

多いのか少ないのか?


いつのまにか5年も血液透析していて、すっかり当たり前のことになりました。

特にストレスに感じてもいないし、これからもこの生活が続くことに不安も不満もないかな〜

今のところは。


お水飲みたい病がたまーに出るけどショック


透析なかったら多分もうこの世にはいない身。

そんな身体だけど、好きなことして生きられてるのでありがたいですねお願い



この半年、何してたかっていうと…

もうおわかりでしょうけど、


推し活


ですキラキラ


今年の夏は、ちょっと大きなことにチャレンジしました。(自分的に)


何をしたかというと、夏の野外フェス初参戦〜!


暑さで死ぬかもしれないと覚悟を決めて行きました…滝汗


サマーソニックに。


大好きなBE:FIRSTがサマソニのマウンテンステージのトリを飾るということで、これは自称強火炎BESTYとしては見届けなければならない!ということで、死ぬ気でチケット取りました。


現地には15時くらいから入って、日陰や芝生で涼みながら数組のアーティストさんを見て、ラストのBE:FIRSTに備えました。


今年は会場が万博記念公演だったので家から行きやすく、緑豊かで木陰がたくさんあって、なんとか熱中症にならずに見ることができました。

南アフリカの歌姫、タイラちゃんを見れたのも嬉しかったな〜

めーっちゃ可愛かったし素敵でした。


それにしても50歳超えてサマソニ滝汗

我ながらよう頑張ったウシシ


そしてBE:FIRSTのステージはとにかく楽しくて楽しくて、最高でした。

頑張って行って良かったですおねがい

体力的にも自信がつきました。

この中のどこかに私がいますニコニコ


そんな感じでライブ行ったりしてましたね。

9月には横浜まで遠征もしたし、昨日は日帰りで東京ドームにBE:FIRSTの事務所の運動会見に行ってましたチュー


人生は一度きりなんで、病気に負けずに好きなことしようチョキって心に決めています。



明日もBE:FIRSTの映画観に行きます。

今、彼らの初の東京ドーム公演のライブドキュメンタリー映画が公開中なんですよ。


ムビチケ10枚買ったので、透析帰りにせっせと通いつめています。

明日は7回目🤣


映画、初っ端から凄すぎて圧倒されます。

私、この東京ドーム公演は現地に観に行ってたけど、あの日の感動がぶわぁって蘇ってきて泣きました…映画冒頭から笑い泣き


BE:FIRSTのライブは本当にスゴイです…凄すぎて言葉が出ないです。

映画館は音響が良いので、大画面でものすごい臨場感。

もうとにかく全人類見て!スゴイから!って感じですキラキラルンルン

命がけで歌い踊る彼らの姿に胸をうたれます。



まだしばらくやってるので、ライブ行くほどじゃないけどちょっと興味あるな〜って方は是非是非。



とまぁ、透析しながら人生楽しんでます。


順調過ぎてブログ書くことないんですよね汗うさぎ


毎日充実した日々を送っていますニコニコ