こんにちわ。


お尻に火がつかないとやる気にならない確定申告、いま頑張ってるくまくまです真顔

もう疲れたから、ドーナツとミルクティー片手にダラダラ←


息子さんをお昼寝させ、晩ごはんの準備をし、いざ確定申告!

マイナンバーカードで連携すれば、医療費控除も簡単!と、国税局が言ってますじゃない?ニヤニヤ

いつもパソコンでしてるので、パソコン✕スマホで申請可能!と。

あら素敵!と、マイナポータルアプリをDLして、e-taxログインしようとしてもできない。


何故?真顔

DLしてるよ?真顔


よくよく調べると、マイナポータルのQR読み取りを使用せねばならなかったもよう。

(くまくまは普通にスマホのQRコードリーダーを使ってログインできない不安と、悩んでました。マヌケ)

30分は悩みましたね。


そこから1度、保存せずに入力内容を全消去してガーン

もう1回、保存しながら入力。

不動産収入報告書やら医療費控除の区分入力やらで、1時間真顔

(不動産収入は親に代わって毎年。無償奉仕です)


毎年印刷で出しているので出そうとしたら、etaxは送信しかないキョロキョロ

はて。

作り直し?ガーンガーン


と、心が折れたので一旦終了えーん


いつもエクセルで作ってる不動産収入報告書はPDFで送れるらしい。

と、見て、またやろうと思いましたニヤニヤ


大丈夫!15日までだからチュー


みなさん、確定申告はお早めにえーんえーん