三月ダワー ママとチビらと、どきどきオトン -168ページ目
<< 前のページへ最新 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168

やっぱちがったね

お腹痛いなあ…と思いながら、微妙に間隔を測ってみたりしてたら、

知らないうちに寝てしまい、寝たら治ったよ(*_*;


いつうまれることやら。


赤ちゃんは、予定日とか別に知ってるわけじゃないし、本人がそろそろ出たいって思ったときに生まれてくるそうです。

さっきから凄い脚力で胃を蹴り上げてくる息子さん、いつ出てきたいんだい?


みんなが今か今かと楽しみにしすぎているから、照れくさくて出てこれないのかなあ??

もう、「あ、そういや子供生まれるんだったっけ」ぐらいの感じであまり期待しないでくれ。親戚の人たち。

照れ屋さんなんだよ、うちの子は。

それか、私に似て、人の期待を裏切るタイプ??


こりゃあ予定日過ぎるわぁ~。過期産だぁー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

うぶめの夏だぁー(笑)

あ、そもそも旦那兄があんな京極夏彦の本を読むからいけないんじゃぁ…(笑)

陣痛か!?

臨月になるとよくお腹が痛くなります。

痛いっていうか、お腹がきゅーーって締め付けられる感じがよくあります。


「それって大丈夫なの!?」

って、妊婦経験のない方は思われると思いますが、臨月なら普通によくあるんです。

もちろんない人もいます。

こんな感じでお腹が痛くなったりするのを”前駆陣痛”というそうです。

本当に生まれる為の痛みである陣痛の前の予行練習みたいなものです。


今まさに、私、お腹が痛いのですよ(泣)

でもこうやってパソコンかまったり出来る位だから、全然平気なの。

もし本陣痛の始まりでも、まだまだ生まれないでしょう(-_-;)

本当に痛いのは、産むときの10~30分くらいだとか。

赤ちゃんの頭が出てくるあたりが、スゴイ痛いみたい…


陣痛ってどんななんでしょうね??

よく、下痢の数倍の痛さとか、生理痛をもっと痛くした感じとか言いますけど。

その痛さが、規則的に来るんだそうで。

で、前駆陣痛ってのは、痛いんだけど、しばらくするとおさまっちゃったり、全然不規則だったりするわけです。

たぶん今痛いのも、前駆陣痛


うまく陣痛につながって、さっさと生まれてくれればいいのになあ。


胎動

ところで、なんでこんな時間にいきなりこんな連続投稿するのかというと、

臨月のくせに、胎動が激しすぎて寝られないからです。


妊婦さんはよく不眠症になるそうですが、

私もばっちりその症状が見られる妊婦…。


まあ、常に情緒不安定で、普通に寝られないってのもあるし、

お昼にテレビ見ながらうとうとしたり、昼間はあまり動けず体力も余っているせいもあるんですが。


でも、やっぱ夜布団に入ると、とたんに動き出す我が息子。

時々痛いし

臨月になると、頭が骨盤に入り込んで固定されて、胎動が鈍くなるって聞いたんですけど…。

頭が固定されても体は自由なのね

むしろ頭を押さえつけられて、じたばたしてんだろうか

だったら早く生まれてくれ。

旦那さまと妊婦

もう臨月で、出産予定日も間近な私ですが、かなりマタニティブルーに苦しんでます

ホントに些細なことで、すぐ泣く旦那さんに当り散らす


旦那さんは、よく我慢できるなあと思うわけで、この人と結婚して良かったなあとか、思ってしまいます


実は私たちは、付き合って1年未満で出来ちゃった婚をしてしまった夫婦。

付き合ってる頃はなかなか休みも合わなかったし、全然ちゃんと会ったりしてなかったので、

旦那さんは妊婦の私を見てる時間の方が、圧倒的に多いわけで。

それでこの激しいマタブル…

結婚しなきゃ良かったとか、思ってんだろうなあ、と思いきや、

いつも「君が奥さんでよかった」的な発言をしてくれます

(こんなクサイ言い方ではない


妊婦だから気遣ってくれてるだけってことも考えられるけど、

そんな気遣いが出来る旦那さんっていいよねぇ

世の中の男性の方々は、奥さんが妊婦になったら、それはそれは優しくしてあげてくださいね。

きっと惚れ直されるから


ブログはじめました。

本当は、自分の誕生日から始めようと思っていたブログ。

でも、ネット環境がそれまでに整わないという事態に陥りました


じゃあ、出産まで待って、それを期に…。

と、思っていたものの、一向に生まれる気配なし

でも臨月で予定日間近で、あまり下手な行動できないし、せっかくネットつながったし、

そんなわけで、はじめました。


だからタイトルがこんな風になったわけです。


<< 前のページへ最新 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168