AM6:00ちょい過ぎには

ホテル〜マリーナへ

{1453F4DB-F360-479C-B01D-2D4C0F2A4914}

{FE03FA97-EBA7-4739-BD6A-6D0D173A9CA2}

{0DDBFDAB-B272-4DD3-B126-F9514AA1E6D1}

こちら毎度おなじみ

清水さ〜ん

主人が艇長会議に行く前に

お湯を沸かして

コーヒー入れて朝食

{897101BA-DE67-4B98-8F59-B54353E7A936}

{91CC916C-E1A2-485D-84FC-953AA16312F5}

清水に遊びに来たら

この辺に

係留させてくれないかな

{1A4270C7-016D-46B1-86C0-3BBF5B7B7AA4}

スキッパーは主人

{565CDA70-A8E6-4433-B68D-B44932BEFA8F}

{A00B2209-76B8-4E01-BB38-60B2A7C2C422}

これは地球号?かな?

観測する船だそうです

{D950B880-FB34-4995-9A29-EB2949A4E001}

本部艇

綺麗な船です

レースが始まり

写真撮ってみました

{689D6F59-204F-41BE-A12F-D7346796CE73}

{9904606D-1CBB-406F-BD89-86F2C5D6F2A1}

{5A6FEB0C-921A-4C25-8919-80C060CEF111}

{7DA30C0B-5510-4CEC-A755-C60ACC45EF4F}

{882DBB80-578F-4E94-B4B8-72C7624B684F}

なんかね〜

風なし…

Majuliaは

南へと流されるばかり

どんぶらこ〜どんぶらこ〜って状態

どうにもならず

{B639E853-B4C7-445C-AC82-22E1322B1345}

苦し紛れの

ジェネカー登場

ん〜

ヨットは風がないと

動きません

リ・タ・イ・ア

…………

時間内にゴールできないし

いくら待っても

風が来ないし

我々だけではなく

エントリー艇の半分以上が

リタイアと

ゴールに間に合わないというわけで…

太陽に晒されて

みなさん日焼けするばかり

こういうレースも

また楽しいです

お疲れ様でした