昨日は

盆飾りや

お供えのお菓子や果物

お盆用に作る物の

食材の調達に行って参りました

{B934041B-3FCC-40AA-8836-5F8E61B4A63A:01}

写真がないと

ブログ内がパッとしないので

 

近くのスーパーには

楽チンオールインワン

ということで





先程

飾りつけをして

盆棚が出来ました

ご先祖様のお迎え完了

夕方迎え火を焚かないと…





よくお盆中に

お墓参りに行って…   

という方がおりますが

お盆初日は

確かにお墓にご先祖様を

お迎えに行きます

でも…

お盆中は

お墓に行かれても

どなたも

いらっしゃらないです

だって

ご先祖様は

お家に帰っているのですから…

家の盆棚に

お線香をあげれば

いいわけです…




昨夜は珍しく

息子が家に居ました

非番の日に

居たためしがないもので

{4FCF0A1A-E062-489E-A593-7CFCC75424BA:01}

今夏は

熱中症での

救急要請が多いそうです

水難救助の訓練は

怠りなく…

先日

事故要請を受け

現場ではやるべきことを

必死でやっていて

(結局亡くなってしまったそうですが)

息子と同じくらいの年の方だそうです

後になり

亡くなられた方の

ご両親の気持ちを思うと

いたたまれないと言っていました

立て続けに若者の死が

二件あったそうです

同じ親として

心が痛みます  

かなり痛みます

手を合わせました…




お盆なだけに

ちょっと

書かせてもらいました…