大船駅から徒歩2分⇒MAP大船店健康麻雀教室 -3ページ目

麻雀の日!?

 麻雀の日!?



東海道線、横須賀線の大船駅より徒歩2分、MAP大船店健康麻雀教室



の樋口でっす音譜音譜



麻雀教室のホームページ→健康麻雀教室



さて皆さんは、麻雀の日なるものがあるのをご存知ですか??



例えば、10月1日は「メガネの日」、11月11日は「ポッキー&プリッツの日」なのと同様に



麻雀の日というのもあるんですよ音譜音譜ranking



で、いつかと申しますと、ずばり「8月1日」なんです!!8(パ)、1(イ)・・・つまり牌(パイ)



の日という事ですにひひにひひ



単なるゴロ合わせなんですけど、ちゃんと麻雀の日というのもあるんですね^^



ちょっとした豆知識でございましたビックリマークビックリマークranking



では、今回はこの辺で失礼しますパーパーパー

麻雀って不思議!?

  麻雀って不思議!?



横須賀線、東海道線の大船駅東口より徒歩2分、MAP大船店健康麻雀教室



の樋口です音譜音譜



麻雀教室のホームページ→健康麻雀教室



やっと、春らしくなって来ましたね~~ニコニコニコニコ 僕の好きな季節がやってきましたーー合格合格



さて、麻雀って不思議なゲームなんですよね~~ひらめき電球ひらめき電球



何が、と申しますと・・・これは、賛否両論分かれるのですが、自分の調子の良しあしとか、座っている人の



相性とかによって同じようにやっていてもうまくいかないことがけっこうあるんです音譜音譜ranking



ちょっと難しいお話なんですけどねあせるあせる 麻雀は性格も出ますからね~~クラッカークラッカー



気持ちを平常心に保つことが出来ることが勝てるコツでもあるんですねにひひにひひranking



麻雀には絶対これが正しい!!ってことはないんですしょぼんしょぼんだからこそ、不思議で面白いんですね合格合格



なんか、今回は難しくなっちゃいましたねショック!ショック! 次回は簡単にしようと思います(笑)



では、今回はこの辺で失礼しますパーパーパー

カルチャースクール

  カルチャースクール



東海道線、横須賀線の大船駅東口より徒歩2分、MAP大船店健康麻雀教室



の樋口ですねにひひ




さて、皆さんカルチャースクールってご存知ですか???



まあ、簡単に言うと、自分が趣味を持ちたいと考えた時に、何か習い事をして上手になりたい、



もしくは出来る様になりたいと思ったときに、通う学校(というとちょっと堅苦しいですが・・・)のこと



を言いますね音譜音譜



当然、うちの麻雀教室もカルチャースクールですラブラブラブラブ



皆さんに、麻雀の素晴らしさを伝えたい、というのと同時に健康にもなって頂きたいという気持ちが



あってこの教室をやり続けています音譜音譜



まだ私も若いですし、これから学ぶべき事はたくさんありますが、頑張っていこうと思っています!!



では、今回はこの辺で失礼しますパーパーパー