お疲れ様です~Akariです♡

 

 

昨日はとっても寒かったですね!!

雪まで降っていたのと、

よくやってしまうカギを忘れる・・・という

おっちょこちょいをやってしまい、家に入れず・・・。

 

 

食材買って帰宅したけど、

再度寒いのでカフェに行って温かい

ドリンクと共に自分noteタイムになりました♡

 

 

こういう時も自分責めしがちだけど、

最近の私は、ちょっと変わったかな~。

 

 

鍵忘れちゃったことは自分が悪いんだけど、

でもカフェにもすんなり入れたし、

携帯の充電器も持っていたから充電出来たし、

休みの前日だったって気持ち的に楽ちんでした。

 

 

お友達からは「今日は厄日だよね・・・」って

言われたけど、「まぁ、しょうがないっか」って。

「自分時間出来たのも良かったじゃん」って。

 

 

こういう反応で自分もだいぶ変わったのだな~って

妙に成長を感じちゃったりして。

 

 

先日の青木香緒里さんのラグジュアリーマインド

プレシャスレッスンの時にも、

再度「どう在りたいのか?」「どう生きたいのか?」って問われて、

ここのところずっと考えています。

 

 

自分が決める!!とその未来が

必ずやってくるって知っている、知っちゃったからね。

 

 

だからこそ、どういう未来を手に入れ得たいか、

どう在りたいかを一旦区切りをつけたタイミングで

考え直しています。

 

 

最初の「変わりたい!」って

一歩歩み始めたところから

着実に理想の未来を手に入れている。

それはまだまだ現在進行形。

 

 

理想の未来は?の問いかけに

何も制限も何もない状態なのに、

なぜか無意識に制限をかけてしまっていたり、

そもそも理想が何だかわからなかったり。

 

 

以前の私は末期症状だったの。

そりゃ片道3時間通勤している時なんて、

心も体もボロボロだったよね。

 

 

友達には「毎日どこまで通勤しているの??」

「海外いってるの?」って言われていた時なんて、

自分の睡眠を確保するだけでも大変だったわけ。

 

 

だから、心を動かしている余裕なんてなかったし、

必死だったよね・・・

 

 

毎日仕事しか出来ないし、

休日だって平日の疲れを癒すので精一杯。

 

 

 

心の余裕、余白がなければ、

季節の移ろいを感じる心もなければ、

やってみたい事があっても、

「時間が出来たらね~・・・」って思っちゃってた。

 

 

この時も、高熱が出て体調崩して、

ようやくやっとこのままではダメだって思って、

通勤3時間を辞められたんだよね。

 

 

謎の責任感?自己犠牲。

自分がやらねばっていう鎧を身に着けていたせいで、

体の不調が起こるまで辞められなかったんだ・・・。

 

 

正直これだけじゃないのよ。

もう〇〇年こんな感じで仕事をしていたから、

「私、こういう星の元に生まれたんだな」って

思っていた位(笑)

 

 

でも、その鎧を今は1枚1枚脱ぎ捨てて

少しずつ軽やかに変身してます。

 

 

だからこそ、

「決める!!」ってことも大事だし、

「自分がどう在りたいかって決めるのって

本当に大事!!

 

 

 

来月から4月。

タイミング的にも良い時期なので、

自分時間を取って今後の在り方を

理想の未来について考えたいと思います。

 

 

あなたは理想の未来思い浮かびますか?

 

 

 

公式LINE♡登録はこちら↓

友だち追加

片道3時間通勤していた会社人間だった私が

変わった5つの秘密をプレゼントしたいと思っています。

『会社人間だったアラフォー派遣OLが変わった秘密♡』

 

リンクから飛べない場合は、

@437ulhahでID検索をお願いします

 

ぜひ、好きなスタンプを送ってくださいね

(登録だけだと私には表示されません)

 

 

募集は公式LINEから開始致します。

ぜひ、登録してくださいね