蘭子の再発乳ガン明日を信じて -22ページ目

蘭子の再発乳ガン明日を信じて

自分の病気のこと思ったこと感じたこと正直にのんびり気ままにありのままブログに書いてみようと思う。明日を信じて


80になる私の母が最近の私を見て
どうしても辛いなら入院するかい
?って言ってきた

入院だけはできればさせくないと
思ってきたけれど、

家にいれば体調の良いとき散歩に
も行けるし好きなときに自分の好きなことできて自由でいられる

だけど入院したらどんどん体力落ちてしまって悪くなってしまうって
そう思ってきたけれど、どうしても辛いなら入院するかい?って言ってきた。

母の顔は悲しそうだった

辛かった

泣いてしまった

ごめんお母さん。


今日は病院の日だった
あ、日付が変わってしまったけど
金曜日の話。

ジェムザ-ルの効果をみるために
血液検査をした。

数値は上昇していた。ジェムザ-ル
は効いてくれなかった

肝臓がもう無理みたい

黄疸もでてきてると言われた

胃がつかえて食べ物が入っていかない。張ってて苦しい。
なにもしていないのに体重が2キロ増え、腹水の影響かなと主治医は言った。


そして


黄疸がでると余命は2週間だと告げられた。

最初意味がわからなかった。

え?2週間って…

それって…私はあと2週間で死んでしまうってことですか?!

主治医は微かにうなずいた。


ナベルビン、まだ使ってなかったよね。ナベルビン今日うってみよう
1週間様子みて。来週またきたときに
もう1度検査してみよう

もし、数値が上がり続けてたら…

入院しましょう。

私はタキサン系のパクリタキセルを
ウィクリ-でやっており、その時もパクリは効いてくれなかった。

あと1つ、ナベルビンの他に私がやってない抗がん剤、タキソテ-ル

このタキソテ-ルを入院してやりましょう。

ただ、前に同じタキサン系のパクリタキセルが効かなかったからタキソテ-ルは望みが薄いと言う。

だけどずっと頑張って治療してきたし最後まで望みはもって治療したいって主治医は言ってくれました

嬉しかった。とても

母も妹達も娘達も今日は私のために泣いてくれました。

私も泣きました。


にほんブログ村 病気ブログ 再発乳がんへ
にほんブログ村
↑参加しています
応援クリックポチっとお願いします


Android携帯からの投稿