この前の土曜日は、曇り空で寒さ厳しい中でしたが、おとなの遠足で伏見桃山に行ってきました。

 

先ずは藤森神社を参拝させていただきました。

平安遷都以前から祀られていると伝えられる古社であり、神功皇后・素戔嗚尊・天武天皇・早良親王らが御祭神です。

勝運と馬の神社として知られ、騎手などの競馬関係者の参拝が多いです。

名水「不二の水」があります。

 

 

続いては、活気ある大手町商店街を通って寺田屋を見学させていただきました。

1597年創業の旅籠で、薩摩藩士や坂本龍馬の定宿でした。

寺田屋騒動や寺田屋事件で有名です。

 

 

続いては、開店時刻丁度に鳥せい本店に滑り込み、ギリギリ何とか6人掛のテーブル席を確保出来て、ゆっくりと創業時からの人気メニューであるとりめし定食を美味しくいただきました。

創業340年の老舗蔵元直営の焼鳥屋さんで、清酒「神聖」で知られる山本本家の築100年以上の酒造を改装したお店です。

敷地内に名水「白菊水」があります。

 

 

続いては、御香宮神社を参拝し、御香水をいただきました。

862年に香りのよい清泉「ご香水」が湧き出し、飲むとどんな病気も治るという奇跡から清和天皇より「御香宮」の名を賜りました。

表門は伏見城の遺構となります。

 

 

続いては、明治天皇を初め皇室方を祀る伏見桃山桃山陵を散策いたしました。

広大な敷地をゆっくり登って行くと、大きく視界が開けて、明治天皇墓が鎮座しておりました。

丁度晴れ間も出て素晴らしい眺望でした。

 

 

 

続いては、私の中では今回の遠足でのメインとなる乃木神社を参拝させていただきました。

日露戦争の英雄であられる乃木希典大将を祀った神社であります。

明治天皇御崩御を受けて、ご夫婦で殉死した事もあり、明治天皇陵のそばに建立されております。

敷地内に名水「勝水」があります。

 

 

 

今の日本人とでは、生き方・覚悟が全く違いますが、少しでも本物の日本人になれる様に精進しなければと感じざるを得ませんでした。

 

 

【 大丈夫! 全てはうまくいっている‼ 】